
うちの子は5ヶ月で、後頭部を支点にして高いブリッジをします。他の人に驚かれると心配です。皆さんのお子さんはブリッジや背這いをしますか?
5ヶ月です。
うちの子は後頭部を支点にしてめっちゃ高いブリッジをします。
滑りやすい所では、その体勢のまま
蹴って背這いで進みます。
その姿を見てよくママ友さんや保健師さんに驚かれます。
でも、そんなに毎回驚かれると、うちの子はおかしいのかなと心配になります。
もちろん、ずり這いや仰向けで手が届くまで脚を挙げたりしますが、何しろ、ここまでブリッジがよく出来るのはサークルでもうちの子だけなので不安になります。(笑)
皆さんのお子さんはブリッジや背這いをしますか?
- ぺるぺる(9歳)
コメント

退会ユーザー
うちの子もブリッジしますが、ここまで高くはならないです💦
足の力と首がすごく強いんですね!

mi
すいません悩んでらっしゃるのに
あまりに衝撃的すぎて笑ってしまいました😂❤️
-
ぺるぺる
よく爆笑されます(笑)
- 6月21日

きゅぴちゃん。
すごい!上手ですね(* ॑꒳ ॑* )
うちの娘もおむつ交換するときすごい泣いて嫌々ってしてこんなブリッジしたことあります(笑)
ブリッジとか背ばいっておかしいのですかね?!
成長記過程の一つと思ってそんな気にしてませんでした(´・・`)
-
ぺるぺる
背這いやブリッジの中には何か障害の疑いがあるものもあるそうです(´;ω;`)
- 6月21日

くに
うちの子はしないですが、私自身がこうやって進んで行ってたみたいです!笑
いつの時期かは分かりませんが…
ハイハイじゃなく、この体勢で進んでいく方が多かったと母に聞きました(^_^;)
-
ぺるぺる
それをきくと少し安心します!
- 6月21日

みえぽん
うちも背這い極めてました!
めちゃくちゃ高速背這いだったし、同じ様に子育てサークルなど行くとママさん方に驚かれていて不安になったりしました。
うちは寝返りが遅くて8カ月でやっとできる様になりましたがそれまではずーっと背這いで移動してました!
寝返りができる様になってからは背這いをあまりしなくなり、ハイハイやつかまり立ちができる様になった今では背這いは全然しなくなりましたよ٩(✿˙ω˙✿)۶
息子が大きくなったら記念にと撮った背這い動画を見せてあげようと思ってます(笑)
…でも、、背這いされてのオムツ替え、めっちゃ大変じゃないですか?(笑)😂😂😂
-
ぺるぺる
めっちゃ大変です。
うんちついたまま逃げる逃げる(笑)- 6月21日

mm mm
背ばいよくしますよ😔
ブリッジはしませんが…
あと足が強くてよく机足であげて
遊んでます😅
-
ぺるぺる
机を足であげるとか凄い!
特殊能力ですね!- 6月21日

ゆんゆん
超可愛い!!!
身体能力高過ぎ!!
特に気にしないで大丈夫じゃないですか?(^ω^)
-
ぺるぺる
ありがとうございます。
大丈夫だったらいいんですけど(´;ω;`)- 6月21日

tontonママ🎀
すごいですね(^◇^)
かわいい💕しっかりしてるんですね(^-^)
うちの子は寝かせてもすぐ寝返りをしてはいはいをしてしまいます(^_^*)
-
ぺるぺる
回答ありがとうございます。はいはい早くできるようになってほしいです(;´Д`)
- 6月21日

みみ♪♪
我が子じゃないですが、知り合いにいました。
確かにビックリしますよー身体能力たかくて!
でも、その子は何の問題もなく、たっちやあんよが出来るようになっていましたよ。
ちなみにうちは、座ったままお尻で這っていく子ですが、教科書通りにあんよできるようになりました。
個性なんですよね…☆
-
ぺるぺる
そうなんですか!安心します!
人によって動きも違うんですね!- 6月21日
ぺるぺる
そうなんですよね
首折れるんやないかって位上がります(-ω-;)