※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

シングルマザーでパート勤務です。賃貸の審査について。年収が140万ほど…

シングルマザーでパート勤務です。賃貸の審査について。
年収が140万ほどなのですが賃貸の審査は通りますでしょうか?来週、内覧の予定でそのあと審査しましょうって言われたのですが審査は契約前に行って通ったら契約になるのでしょうか?
審査したあとにこちらからやはり契約しません、ということはできるのでしょうか?

コメント

かぷりこ

不動産会社に勤めています。
お家賃はいくらくらいでお考えですか?家賃の3~4倍位の収入があり、信用情報問題なければ通常通る感じです、あとは3~4倍なくても預貯金あれば、とかです。
保証会社にもよります。
審査の後でもキャンセルできますよ!(本当はキャンセルとかやめてほしいので十分検討されてから申し込まれるといいです☺️)重要事項説明書の読み上げのときに契約となるので、それ以降のキャンセルは出来ないと言われる場合が多いです。
正式にはキャンセルできますが、契約書への署名押印をもって契約成立なので仲介手数料やらの返金出来ませんとか言われるかもです!

  • ママリ

    ママリ

    審査する=契約するという考えでよろしいのでしょうか?🙄
    内覧した後に審査しましょうと言われたので契約するわけじゃなくても審査だけするのかな?と疑問に思い質問しました💦
    契約をもうすこし考えたい場合は審査も断った方がいいのでしょうか?

    • 6月18日
  • かぷりこ

    かぷりこ

    審査が通ってからの契約ですので、審査=契約ではありません☺️
    その物件に決めようと思わないならばわざわざ審査流さなくてもいいと思いますよ。個人情報ですし・・・
    ここにします!ってお客様の気持ちが固まったら申込みをいただいて、審査通して、審査が通ったら契約開始日決定して契約書を締結する流れです。

    • 6月18日
  • ママリ

    ママリ

    流れを教えて頂き有難いです😭✨
    他に迷ってる物件もあるので内覧して少し考えてみますという返事で大丈夫ですかね💦

    • 6月18日
ととろ。

年収120万程ですが、家賃7万+駐車場1万の審査通りましたよ^^*

今まで滞納とかしてブラックリスト載ってなければ大丈夫って言われました!

  • ママリ

    ママリ

    家賃も駐車場もお高いですね😂💦
    審査通ったのですね✨!心強いです😭

    • 6月18日