※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

上の子が寝かしつけなしで寝れるようになりつつあり、下の子も一緒なら早く寝かしつけ不要かも。寝かしつけから開放されたいです。

お子さんが2人以上いらっしゃる方、就寝時にお子さんたちだけで寝るようになったのは下のお子さんが何歳くらいのときですか。
1歳4歳の子供がいますが、上の子が最近寝かしつけなしで寝れるようになりつつあります。
下はまだ寝かしつけしてますが、上の子と一緒なら寝かしつけいらなくなるのが早いんじゃないかと思って😅
寝かしつけから開放されたいです😂

コメント

deleted user

うちは上の子は大丈夫ですが、下はまだまだ私がいないと寝ないです!旦那がいても泣きます💦

  • ママリ

    ママリ

    やはり1歳半くらいではまだ早いですかね😅2歳くらいには2人で寝てくれるといいな

    • 6月18日
deleted user

横にいれば上の子達は寝れます(^^)
はい寝てねーと言うだけで寝てくれているので寝かしつけは双子のみです( ¨̮ )

  • ママリ

    ママリ

    2歳のお子さんは寝れるんですね!早く横にいるのも卒業したいです😅

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

5〜6ヶ月くらいから
寝かしつけ無しで二人で寝てます😊

上の子は5ヶ月頃から
一人で寝るように習慣づけていたので
下の子も同じようにしました✨

  • ママリ

    ママリ

    すごいですね!
    やっぱり最初が肝心ということでしょうか。ついつい添い寝でクセをつけちゃったのでいつ卒業できるのか…

    • 6月18日