
二人目の女の子が生まれたが、4才の息子も可愛がってほしい。娘ばかり可愛がるのは息子に可哀想で、夫にどう伝えれば良いか悩んでいる。
先月二人目の女の子が産まれました
子供は二人までと決めているし、女の子だから可愛がるのも分からんでもないのですが…
4才の息子も同じくらい可愛がってほしい…
ほとんど会話ないし一緒におもちゃで遊ぶこともほんとに少ないのにそんな息子の前で娘ばかり可愛がるのは可哀想…
男親ってこんなもんなんでしょうか…
いちよう旦那にかまってやりなよと何回か言っているのですが微妙な感じです…
何て言えば効果ありますかね( ´-`)
- のらねこ(5歳3ヶ月, 9歳)

ゆん
産まれたばっかりだから可愛い可愛いになってるだけではないですか?😅
でも、産まれたばっかりだからこそ1番気にかけてあげなきゃいけないのは息子さんの事ですよね😥

ママり
父親は娘に甘いは仕方ないですよね🥺
わたし自身、弟とこんなにも差があっていいのかと思うくらい父親からの待遇が違います💦😅
-
ママり
その分母が溺愛してます❤️
- 6月18日
コメント