※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや
子育て・グッズ

子供たちのギャン泣きでイライラしてしまい、怒鳴ってしまうことに悩んでいます。もっと落ち着いていたいと思っています。

どうしても二人同時にギャン泣きされるとイライラして怒鳴っちゃうしため息ついてしまう。
もっと心に余裕が欲しい

子供のことは大好きなのに、二人にギャン泣きされると二人に責められているみたいで何もできなくなってしまって、怒鳴って静かにさせようとしてしまう。

心を落ち着かせるためにトイレにこもりたいけど、着いてきてドアの前でギャン泣きされるし一人になれない😂
怒鳴らずにおおらかな母親でいたいです。。。

子供たちよごめんね。。
愛してるよ
もっと大らかで優しい母になれるように頑張るね

コメント

ar

もーーってなった時は一緒に泣きます(笑)そしたら自分もわらけてきますよ🤣上手く行く時は最後はみんなでケラケラ🤣上の子がそれでもばかにすんなよって感じで1人で泣き続けて怒ってる時もありますが😅💦

みい

どうしたらいいかわからなくなりますよね〜😭😭
なんで人間は腕が2本しかないんだろう?などと考えます(笑)(笑)
分身できたらいいのにとか(笑)

お互いがんばりましょう😭

としたろう

怒鳴って黙りますか?😅

ウチは、怒鳴ると、余計ヒートアップするので逆効果で、どうして泣いてるの?と聞いてみて、とにかく相手してあげると、納得して泣きやみます(笑)

2歳の子の方はもう言ってることとかわかるなら、そういう対応で、1人でも泣き止ませられると、ちょっと余裕出来そうですね!