※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

ショーツ型のナプキンを産後使われた方いますか?何枚必要か教えてください。帝王切開時は産院で1枚支給あります。

ショーツ型のナプキンを産後使われた方いらっしゃいますか?

産科の入院時の準備物に、産褥ショーツまたは生理用ショーツというのがあります。
上の子を出産したときに、診察などなかったので産褥ショーツは必要なかったなと感じたので今回は用意していません。
普段、生理用ショーツも使わないのでできれば買いたくないのです…

ショーツ型のナプキンってどうかなーと思ったのですが、実際使われた方おられますか?
何枚くらい持っていけば足りるか等も教えて欲しいです。

緊急で帝王切開になった場合は産院近くに西松屋があるので家族に産褥ショーツを買ってきてもらえます。産院から1枚は産褥ショーツの支給があります。

コメント

はじめてのママリ🔰

ソフィのやつ買いました。
ずっと使っていた訳ではないので参考にならないかもですが💦
2〜3日、ショーツ型ナプキンに産褥パットつけてました。
出産翌日からシャワー浴できたので退院まで毎日下着は取り替えてました。

途中から足りなくなったので生理用ショーツに履き替えましたが、ショーツ型ナプキン、使い捨てだしとても便利でした!
破水からお産始まったのですが、病院に向かう時もそれに履き替えして行ったので安心でしたよ😊

ゴムに伸縮性あるので、臨月のお腹でも履けました😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    すぐ買いに行きます😊
    産院から産褥パットの支給と、夜用のでっかいナプキンは用意済みなので、10枚くらいあれば大丈夫そうですね。
    とても参考になりました🙏

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!10枚あったら足りると思います!

    もう少しで赤ちゃん会えますね✨無事産まれますように!😊頑張ってください🙌

    • 6月18日