※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自己否定感が強く、人間関係に悩んでいます。将来に不安を感じつつ、変わりたいと思っていますが、失敗を恐れています。

自分に自信がない。自分のやることに後ろめたさを感じてしまいます。子供達に対してもダメなママでごめんねって思ったり、何も出来ない自分に嫌気がします。友達もいないし、家族とも上手くつき合えないし.....私は人を信じることが出来ません。
この先生きていけるのか。自分を変えたいけど何をしていいか分からない。失敗するのが怖いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

自身なんてないまま生きていいんだと開き直っています😊
子育てに関しては子供がママを好きでいてくれる事こそ、損なまちがっていない証!と。
あとは「感謝の心」を育てるということです。お世話になっている人から『感謝』と『ありがたく』思うのはちょっと違う、『ありがとう』は自分にとって好ましい出来事があったら自然に芽生える感情だけど、『感謝』は自分にしたらちょっと辛いときでも選ばないといけない感情」とずっとおそわっできて、最近それをとくに大事にしようと思えた事がありました。

そしたら自分も家族もまわりの人にもたまにはある弱い部分、いつも出来ることでの失敗、だれのことでも厳しく見たり、できないからと悲観したりなくなりました😊😊😊
考えを帰る努力をしたら、
前職場ではなかなか厳しい目で見られていまして、コロナ渦わー理由に解雇になりましたが、まあ丁度よかったかなとだれも恨むことなく、自分の仕事の出来無さを卑下することもなく、新しい考えのもと、単純に合わなかったんだなと去ることができました😊

deleted user

生きるのって失敗も成功もないと思います。
全てが自分の考え方次第で変われます。
あと、他人を信じるってなかなか難しいですし、信じていると裏切られる事も出てきますよ。