![クゥ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月健診で体重が増えず、授乳回数も少ない。指導で食後に授乳とミルク200を勧められた。同じ経験の人の話を聞きたい。
10ヶ月健診でした。
10ヶ月で体重が7565gと増えが良くなく。
9ヶ月過ぎてから1日の授乳回数が減っていき今では2回となって、日中は授乳はしていないんですけど。寝る前と夜中授乳。
今日の健診で体重が増えが良くないから指導が入り、1日5回、食後に授乳、おやつはいらないから、おやつの代わりにミルク200をあげてみてと言われました。
今、10ヶ月でやめていく方向に考えていたのに、
増やさないといけなくて、なんだかなと。
でも体重が増えないし、仕方ない。
体重が増えなくて同じように食後に授乳、15時ぐらいにミルクとかの人いますか?
同じような感じの人。話しを聞きたいです。
- クゥ(3歳4ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じではなくて申し訳ないですが、、
10ヶ月検診で7.0kgしかなく成長曲線ギリ下で今月末またチェックに行かないといけないですが、9ヶ月には断乳していてミルクもあげたことありません😂
先生にもミルクやフォロミは足さずにご飯よく食べるなら量を増やしておやつもおにぎりとかあげてと言われてそうしています!
消費しちゃって増えない子もいるし心配しすぎなくて平気だよ〜と😂
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
この間生後11ヶ月で10ヶ月検診に行きました!!
体重7.5キロでした!!全然体重増えてなかったですが何にも言われてないです、、
成長曲線の範囲内だし大丈夫だねって言われました、、
ミルクは11ヶ月ぴったりくらいでやめてしまいました。離乳食かなり食べます!
-
クゥ
お返事ありがとうございます。
同じぐらいの体重なんですね、
先生には範囲内だし大丈夫とは言ってくれたんですけど、
栄養士さんから指導でもう少し授乳回数を増やしてと。
3回食になってからおやつをあげていたのに、おやつはまだいらないと言われたり。
とりあえず、言われた通りおやつの時間にミルクをあげてみようかと。ミルク買ってきましたよ…💦もう飲まないかと思ったのに、なんだかなですよ。- 6月17日
-
りんご
そうなんですね( ; ; )
11ヶ月手前でミルク完全にやめて間におやつあげてます!
先生にはそのことを話したら鉄分が不足しがちになるからご飯で補ってあげてねって言われました!
授乳減ってきたのに増やすのはなんだかなぁって感じですよね(><)
ミルク買ってきたんですね(O_O)
うちはミルク終わったタイミングでなしにしちゃいました、、
今の時期って動き回るし体重もなかなか増えないのかなぁって思います!- 6月17日
-
クゥ
ほんと、なんだかなぁですよ。
ミルク買っちゃったんですけどね💦
母乳を飲ましちゃうと、また作らちゃうなと思い、悩みます。どういう風に足していけばいいのかなと。
食後すぐなのか、今までも食後すぐに母乳あげた事ないので、分からず。10ヶ月にきて、何か振り出しに戻ったみたいで良く分からなくなりました。何がいいのか。
体重が増えなくても言われない人もいますしね。- 6月18日
![モカモカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モカモカ
体重が増えなくて8ヶ月から病院で栄養相談受けていて、
9ヶ月の終わりで7.1キロ、1歳で7.6キロです。
9ヶ月の半ばまではミルク飲ませてと言われてましたが9ヶ月終わり頃には離乳食しっかり食べてるなら飲むならあげるに変わりました。
ミルクをあまり飲まない子で飲みたくないとなると何しても飲まないので💦
おやつの代わりと寝る前で1日3回あげてましたが1日トータル300いくかいかないかでした。
成長曲線ギリギリ外れてるくらいならしっかり食べてるなら気にしなくて大丈夫だそうです😃
今は離乳食の遊び食べで量が減ったので鉄分補給兼ねてフォロミ1日2回あげてます。
-
クゥ
お返事ありがとうございます。
体重がなかなか増えないですよね😅
うちの子も、離乳食は残さず食べてくれるんですけど、体重が増えず。
栄養士さんから指導があり、足した方がいいと💦
せっかく日中授乳してないのに、また母乳増やすのか、
なんだかなと思いながらも、ミルクを買ってしまったんですけどね😅
モヤモヤです。- 6月18日
-
モカモカ
食べた分動いて消費して体重なかなか増えないですね😅
離乳食しっかり食べてるのにどこに消えたって感じです💦
ミルク減らしていってもいい時期に増やしてと言われてもどうやってってなりますよ。
うちは食後は嫌がって飲まないので離乳食にミルク使ってました。
ミルクパン粥とかシチューにしたりでミルク量増やしてました😅- 6月18日
クゥ
お返事ありがとうございます。
9ヶ月に断乳で早いですね。
おやつもあげていいなんて😅
3回食になっておやつとかもあげはじめて授乳回数も減ってきたのに、、😭