※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずき
子育て・グッズ

みなさん、抱っこ紐とベビーカーは産前、産後どちらで買いましたか?

みなさん、抱っこ紐とベビーカーは産前、産後
どちらで買いましたか?

コメント

ママリ

どっちも産前に買いました!

39110

抱っこ紐は産前、ベビーカーは産後に買いました◎

ハリまん

どちらも産後です!!

ちゃま︎︎︎︎☺︎

産前に買いました🙌❤️
ベビーカーは実際に押して
使いやすそうなやつを選びました♡

抱っこ紐はベビーカーと同じメーカーにしたっていう安易な決め方しました(笑)

ママリ🔰

どちらも産後1ヶ月健診終わってから買いました🤗

❤︎ゆずmama(24)❤︎

ベビーカーは産前
抱っこ紐は産後に買いました😌

みぃ

産後に買いました!
1ヶ月検診終わるまで出かけなかったので!
ネットでスリング買って検診とか、ベビーカー実際見に行ったりしました!

ぽん

抱っこ紐は産後しばらくしてから、ベビーカーは予定日の2ヶ月前くらいにセールしてたので買いましたー☺️

ハナハナ

どちらも産前にお店行ったり調査はしましたが、買ったのは産後です。

新生児から使える抱っこ紐をお古でもらってたので、首が座ってから使うのを産後に親戚にお祝いで頂きました(メーカーは指定しました)。でも、一人目の時はほとんど最初お出かけしなかったので、もらった新生児用はほとんど出番ナシでした。

ベビーカーは6ヶ月くらいで購入したと思います。安くつくし、軽い方がいいからB型買おうと思ったけど、結局、安いA型買いました(-_-;)

skko

ベビーカーは親から買ってもらい産前で、抱っこ紐は産後です。

生まれてみたら、3500越えで、成長曲線も上の方で😅

ベビーカーAB型で買ったんですが、マックスベルト伸ばしてもみちみちになり、結局B型を後から購入しました。

抱っこ紐も3ヶ月近くに買ったんですが、大っきくてエルゴしか選択肢が無かったです😂エルゴでもはみ出てましたwww

あずき

みなさん、回答ありがとうございました:*:・(*´ω`pq゛