
コメント

たか
月齢は違いますが、娘がまさに同じ感じでした💦
ママ友に話して、一緒に行ってくれないかと協力を得ました。一緒に行って、なんとか泣かずに遊戯室まで行けました。そしたら、好きなおもちゃがあることを思い出したのか、今まで通り遊べました😊
たか
月齢は違いますが、娘がまさに同じ感じでした💦
ママ友に話して、一緒に行ってくれないかと協力を得ました。一緒に行って、なんとか泣かずに遊戯室まで行けました。そしたら、好きなおもちゃがあることを思い出したのか、今まで通り遊べました😊
「大泣き」に関する質問
どなたか、助けてください。 三才年少の娘のイヤイヤ期とわがままが酷すぎて 夫婦共に疲弊しています。愚痴です 朝は起こすまで起きず、 起こすと保育園に行きたくないと起きた直後から大泣き。 0歳から保育園に通ってい…
ここで吐き出させて下さい。長文すみません。 子持ちの友達んちに遊びにいきました。(友達のこは女の子) 息子と月齢は1ヶ月差です。 息子ががおもちゃで遊んでいると、友達の子供がおもちゃをとっていくってゆう姿が何…
完ミの方にご質問です。 新生児時期や早い段階から完ミにされた方、 なぜ完ミにされたかよければ教えていただけないでしょうか。 現在生後15日、授乳の練習はちょこちょこしてますが うまくいかないことが多く授乳が少し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mii
同じ感じだったんですね😭💨
児童館再開し始めは友人と行ったんですけど、だめでしょうがなく先に帰らせてもらいました😔
昨日は違う児童館も行ってみましたがだめで💦
今度主人がお休みの日に一緒に行ってみてもらいます😭
まだ産まれていませんが赤ちゃん返りみたいなのもあるんですかね😢
たか
お友達と一緒でも泣いてしまったんですね💦
娘の場合は、赤ちゃん返りというか、コロナで人との関わりが全くなくなったことで、ちょっとドキドキしてしまったのかなと、、💦最近はコロナ前のように、人との関わりを求めるようになってきましたよ✨
ゆっくりでも、以前のように遊べるようになるといいですね😊
mii
そうなんですよ😔💦
そのお友達とおうち遊びの時は全然平気なんですけどね😭
あ、うちもそれかもしれないです😭💦
大人でも久しぶりに大勢の場所に行くと緊張してしまいますもんね💦
うちも徐々に慣れていってくれるといいです😊
ご回答ありがとうございました💓
お互い出産頑張りましょうね👶💖
たか
人と関わるのが好きな子が、2カ月でこうも変わってしまってビックリしました!
でも、元に戻りつつあるので、娘より月齢の高い娘さんならもう少し時間かかるとは思いますが、きっと元に戻りますよ✨
出産、頑張りましょうね💪☺️