
コメント

takpan
ファミマ店員です。
支払い人の名義が誰であっても大丈夫ですよ。
私も旦那名義の電気代やガス代を私のファミペイで支払いしてます。
takpan
ファミマ店員です。
支払い人の名義が誰であっても大丈夫ですよ。
私も旦那名義の電気代やガス代を私のファミペイで支払いしてます。
「お金・保険」に関する質問
今後、働き方を少し増やそうかなと検討していますが、社会保険の扶養内で働きたいので聞きたいことがあります。 以下が私の労働条件です🙇♀️ ・従業員51人以上 ・週19時間 ・月88,000円は超える月、超えない月がある …
傷病手当 つわり つわりで吐き気がひどく仕事を休みがちだったのですが どこまで傷病手当を請求できるか教えて下さい。 3月19〜4月18日はずっとお休みしていて 診断書を書いてもらってるので請求するつもりです。 さっ…
今日、生命保険の担当の人と会うことにはなってなかったのですが、私の都合が忙しいのにいきなり今からそちらに向かってると言われお客さんの都合はきかない保険やさんはありえないとおもいました。 昼の時間になっても気…
お金・保険人気の質問ランキング
ステーキ🐻
店員さんが言うなら安心です!
チャージしたら返金出来ないですよね。
名義が違うからどうなんだろと不安でした!
ありがとうございます(^^)
ステーキ🐻
もう1つ聞いてもいいですか?
ファミペイで固定資産税や住民税の支払いが出来るとアプリ内で番号を入力したら出てたのですが、実際にファミペイで支払いしてる方はいましたか?
takpan
私の働いているお店はそもそもファミペイ利用者が少なくて…。
実際に税金類を払われた方はまだいないですね…。
でもアプリで払えること確認済みなら問題ないですよ!
ステーキ🐻
そうなんですね。
アプリ内で支払い可能とあったのですがもし何かあったとき返金されないのがやはり怖いなと感じ(´・・`)
色々と答えて頂いてありがとうございます😊💞