※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すな
子育て・グッズ

パパのやる気スイッチがなかなか入らない状況について相談です。

パパのやる気スイッチについてです。
長くなります。

生後3ヶ月半ごろから急にお風呂嫌いになり、
パパがお風呂入れるのはダメになってしまいました。
今も続いています。私だと大丈夫です。

4ヶ月のころは、
仕事で平日は子どもが寝てる間に帰ってきて、
寝てる間に出て行くという感じだったので、
土曜は慣れず、日曜には慣れるって感じでした。

そして5ヶ月に入ってからは、
平日、寝る前には帰ってくることが増えたのですが、
平日も一日中家にいる土日も
パパが抱っこだとギャン泣きです。
ミルクの時もパパだと泣いて飲まないです。
居るのは平気なんですが、
触られるのがダメって感じです。
今日、お風呂上がりにパパがスキンケアしようとしたら、
これまたギャン泣きでした。

旦那は生後2ヶ月ごろまで育休を取って
積極的に育児に参加してたこともあり、
かなり凹んでいます。

他の方のパパ見知りの投稿を見ると、
顔を見るだけで泣いてたりします。
なので、パパ見知りではなく、
「何か」が嫌なのかな?と思ってます。

例えば、臭いとか、髭や体毛がチクチク するとか、
触り方が強いとか。

パパには色々試して欲しいのですが、
もうやる気をなくしています。
土日頑張っても平日でまた振り出しに戻るから
頑張りたくないとのことです。

旦那は仕事をしているので、
家事を私がするのは文句言いませんが、
育児に参加する気持ちがないのは腹が立ちます。

娘との直接のスキンシップがだめなら
せめて、哺乳瓶を洗ったり、おもちゃの消毒したり、
私と一緒の時はスマホゲームするのではなく、
一緒に話しかけたり、絵本読んだり、
育児に参加する方法、
仲良くなれるように試してみることは
山ほどあると思います。

どうしたらやる気を出してくれますかね?
アドバイス頂けると嬉しいです。

コメント

ゆいやま⛄️🖤💙

うちの娘も生後4カ月あたりから旦那がダメになりました😅
抱っこしようものならギャン泣き、話しかけようものなら難しい顔で見る…😅

まきさんのお子さんの様子から、旦那様の「何か」が嫌なのではなく、まきさんとお子さんの信頼関係がしっかりと出来た故に「ママとは違う」ことに気付いた成長だと思いますよ☺️

でもそんなこと言われても旦那様はショックですよね😅
うちの旦那もそうでした😅
私は、今はこんな時期だから遊ぶことに力を入れてみたら?と提案しました☺️
旦那は自分で娘くらいの月齢の子が好きな遊びを調べておもちゃを買ってみたり、地道に距離を縮めてました☺️

地道な努力の結果、8カ月頃には旦那がおむつ替えやお風呂など娘のお世話をしても泣かなくなり、一緒に遊べば大笑い、1歳10カ月の今は「パーパ❤️」と好きが溢れてます😂

まきさんの「哺乳瓶を洗ったり、おもちゃの消毒をしたり〜…」という育児に参加する方法、遊びなどは実際に旦那様には伝えましたか?☺️
お子さんの成長ゆえの姿であることを伝え、旦那様が哺乳瓶を洗ってくれたら「パパが哺乳瓶洗ってくれたよ〜きれいな哺乳瓶で飲めて嬉しいね😊」「パパに絵本を読んでもらえて嬉しいね☺️」などお子さんに話しかけながら旦那様を褒めるのも1つの手かなと思います☺️

まる

うちも3ヶ月くらいからパパとのお風呂が嫌!ってなっちゃいました💦
ただ、うちのパパは親バカ炸裂で、ギャン泣きも気にせずにお風呂へ連れて行きますが😅笑

あんまり泣いてるとよくないかなと思い、途中からは仲良く3人でお風呂入ってます💦
いまではすっかりお風呂もパパも大好きなかんじです🤔

ただ、たまにパパと2人でいると、まだママがいい時もあるようで、別の部屋にいると顔見にやってきます。
パパが抱っこして会いにきたよーって連れてくるのですが、泣いてたのがピタっと泣き止んで、にやーっと笑い出すのでパパがしゅんってなる時はあります😂

パパさん、こころがちょっとお疲れなのかもです。
ママも疲れてる中で、育児に参加して欲しい気持ちはすごくよくわかるのですが、
いっぱいいっぱいなのかもしれません。

うちはパパがやってくれたら大袈裟に、ありがとうを伝えてます。
育児に関することだけでなく、普通の家事でもやってくれたらありがたいですよね😭✨

今日は洋服パパとおそろいだよー🤗とか、
パパの顔に似てるって言われたよ!とか、
喜びそうなことを報告してみたり…

あとは、ちゃんと土日のことも子どもは覚えてるよ!って事を根気よく伝えていくのがよいと思います。
どうしても、一緒にいる時間がママとの方が多いから、ママに懐くのは仕方ない!

でも懐かないからと言ってなにもしなければ、どんどん離れてく一方ですから😢
最近、子どもが寂しがってるみたいだよって言ってみてはいかがでしょう?🤗

私はあまり好きじゃないのですが…ゲーム画面を一緒にのぞきこんで、スマホで遊んでるときもあります😓
子どもも喜んでるし…
彼なりの譲歩なのかなぁ…長時間じゃなければいいかなと思って目を瞑ってます。

パパさんファイトです☺️!
危険なことは止めたり、力加減は気をつけてと伝えるべきですが、
全部を否定するのではなく、ほどほどに褒めてやる気にさせるのがいいかもです💦

れみ

半年前後のころはうちもそんな時期でした!

私でないと泣くことがたくさんあって。

土日のお風呂は夫が入れてくれてたのに、泣くからって私が入れることになり…

情に訴えかけて、「泣くからとか、嫌だからやらないっていう選択肢は私には無いんですけど…」っていう話をして、やってもらいました。
1ヶ月くらいかかったけど、土日だけの触れ合いでもお風呂泣かずに入るようになりました。

9ヶ月ごろから後追いするんですけど、夫が仕事に行っちゃうのがわかるようになったのか、朝は夫にべったり、洗面所にもハイハイしてついていって、ご飯中も夫の足にまとわりついてます。

あのとき泣いても、土日だけでもやってたかやお父さんの存在を認識する時期になったのかな?
夫は可愛さが増して嬉しそうにしてます。

うちの事例が旦那さんの励みになるといいんですが😖