
コメント

haha⋆*
どこらで心音、聴きましたか?
かなり下の方だと思うので少し強めに押して恥骨上ぐらいからゆっくり探してみて下さい!
臍帯音だけでも聞こえたら安心出来るかと♪

はじめてのママリ
まだ赤ちゃんが小さいので 奥の方にいると聞こえないことありましたよ😂 探すのにコツを掴んだら、毎日聞こえるようになりました🙆🏻♀️
臍帯音はシューンシューン
心拍は トットットットッ
って私は聞こえます👂🏻
-
はじめてのママリ🔰
探すのになかなかコツを掴めなくて、、、
臍帯音は心拍と同じ速さなんですよね?🤔- 6月17日
-
はじめてのママリ
私は1週間くらいコツ掴むのに時間かかりましたよ😌🙌
同じ速さではないと思います!
臍帯音はゆっくりで、心拍は臍帯音より早いです🌱
YouTubeで臍帯音と心拍と検索してみれば 速さの違いがわかるかもです🙌- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
私9週くらいから使ってるのですが、
毎日では無いですが全然コツを掴めません。笑
まだ心音が安定して聞こえないからかもしれませんが😂
YouTubeで聞いたのですが、臍帯音と自分の脈の音が似てて、分かりづらくて、、、- 6月17日
-
はじめてのママリ
私が使い始めたの13週からで やっと毎日聞こえるようになったのは14週でしたよ🙌
アンダーヘアの真上のラインで、だいたい右か左にいます!
ジェルをたっぷり塗ることと、ピンとお腹伸ばしてる方が聞こえやすかったです😌- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
じっくりやってます♡
ありがとうございます!💪- 6月17日

3児ママ
結構赤ちゃんうろちょろしてます笑!
昨日は左側にいたのに今日は右側とかよくありますよ😊
あとは毛の生え際だったり、さらに下だったり、はたまた上の方だったり…
エコーは幅広く見えますが、エンジェルサウンズはピンポイントになるので、幅広く探してみてください😊
-
はじめてのママリ🔰
エコーでもなんでも左側に居たので左ばっかり聞いてました!笑
毛の生え際より下ってあるんですか?😂
めっちゃ下にもいるんですね!😳💭
そんなに心配しすぎも良くないみたいで、少し安心しました♩¨̮- 6月17日
-
3児ママ
もう本当恥骨付近です!
骨あたりとかにいたりもします!- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
骨にもいるんですか?😳
そこまではやってなかったです、、、- 6月17日
-
3児ママ
骨付近って感じです!
でも週数かさねてるので
もうそこまで下がったりはないかもですね😊
もしいなかったら探してみてください✨- 6月18日
はじめてのママリ🔰
腹部エコーで見てたとこの同じ辺の毛の生え際あたりかなって思います🤔💭
臍帯音も心拍と同じ速さなんですよね?
haha⋆*
臍帯音は心拍と同じ速さではなかったと思います😊
シューワシューワって感じだったような!!
まだ13wだから背中側にいったり横の方にいたりとクルクル自由自在に移動してるから
心拍探すの一苦労だと思いますが落ち着いて探すと見つかりやすいですよ♡