
コメント

ママリ
バスだとなかなか溶け込めない人多いですよね。
私は送り迎えなので1ヶ月程で輪に入り
ヘラヘラ話せましたが…
連絡先知ってるならお休みの時など誘ってみては🤔
ママリ
バスだとなかなか溶け込めない人多いですよね。
私は送り迎えなので1ヶ月程で輪に入り
ヘラヘラ話せましたが…
連絡先知ってるならお休みの時など誘ってみては🤔
「ココロ・悩み」に関する質問
子どもと過ごせた夏休みが幸せで、2学期が始まるのが嫌だという方いますか? もちろんご飯の用意や、遊びでお金もかかるし大変な面もありますが、家族で過ごせる日がとても楽しくて、幸せでした。 学校の日は全然起きな…
望んで出来た2人目なのに ここ最近すっごいしんどいです。 下の娘は本当に我が強くて、旦那の甘やかしのせいで泣けば要求が通ると思ってもいると思います。 朝上の子が登校すると、一緒に行きたいと泣き続け 物は投げる…
結婚後って、自分の価値観変わりませんか? 夫側が、高収入、家事も夫がやる。奥さんはパートでok、サプライズ好き、奥さんとお出かけ大好き。家や車を買った。義実家ともめっちゃ仲良し。 な男友達の近況を聞き、めち…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
スマイルピース
やっぱり、送り迎えだと、輪に入れるのですね。
自分から誘うの苦手なんで、待ってるのですが、誰も誘ってきてくれなくて
自分から勇気出して誘ってみます。
ママリ
毎日顔を合わせるので嫌でも話せるようになるんですよね…
バス登園だと、あの子誰だっけ?あのママ誰だっけ?って言ってる人ちらほらいます!
私も慣れるまでバスの子は覚えれませんでした(´_`。)゙
スマイルピース
そうなんですね。
バス登園だと、確かに顔合わす機会ないですもんね。
今いる、ママ友以外、友達増える気がしないです。
ママリ
参観日などに挨拶から始めるだけでも違いますよ💫