コメント
ママリ
バスだとなかなか溶け込めない人多いですよね。
私は送り迎えなので1ヶ月程で輪に入り
ヘラヘラ話せましたが…
連絡先知ってるならお休みの時など誘ってみては🤔
ママリ
バスだとなかなか溶け込めない人多いですよね。
私は送り迎えなので1ヶ月程で輪に入り
ヘラヘラ話せましたが…
連絡先知ってるならお休みの時など誘ってみては🤔
「ココロ・悩み」に関する質問
深夜に心細く誰かに聞いてほしくて投稿します 私は嘔吐恐怖症です 上の子どもが3時間ほど前に大量に嘔吐しました 元々食べるのが好きな子で、 昨日は本人の誕生日だったので 好きなものをいろいろとたくさん食べました 寝…
明日ホテル前泊の次の日ランドの予定で 父、母、妹、私、娘で計画していたのが 父から突然前日の夜に「明日夕方からシーも行くか」って言い出して妹と私びっくり😂 明後日の服は全身ペアルックで決めてたから良いものの 明…
子どもと一緒に遊びますか? 私は、ほとんど遊んでいなくて、、、 下の子の世話や家事で手一杯で上の子と遊ぶ時間なんてほぼ皆無で、、、 娘に申し訳ないと想いつつも、正直な所、子どもと遊ぶの苦手で逃げるように避け…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
スマイルピース
やっぱり、送り迎えだと、輪に入れるのですね。
自分から誘うの苦手なんで、待ってるのですが、誰も誘ってきてくれなくて
自分から勇気出して誘ってみます。
ママリ
毎日顔を合わせるので嫌でも話せるようになるんですよね…
バス登園だと、あの子誰だっけ?あのママ誰だっけ?って言ってる人ちらほらいます!
私も慣れるまでバスの子は覚えれませんでした(´_`。)゙
スマイルピース
そうなんですね。
バス登園だと、確かに顔合わす機会ないですもんね。
今いる、ママ友以外、友達増える気がしないです。
ママリ
参観日などに挨拶から始めるだけでも違いますよ💫