※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまる
妊娠・出産

臨月で8年ぶりの出産を控えています。初産と同じ進行か、経産婦のように進むか不安です。助産師は産道はできていると言いますが、経験者の体験談が知りたいです。

お聞きしたいです🤭

ただ今臨月、約8年ぶりの出産を控えております。
上の2人を産んでから8年空いて出産となると
陣痛の進みは初産の時と同じようなかんじでしたか??それとも8年空こうが、2度出産していれば経産婦同様進みははやいのですかね??🥺通院している病院の助産師さんには、1度産んだ時点で産道はできてるから経産婦と同じよ!と言われました。お産はその子それぞれでみんな違うというのも承知なんですが、ここは経験者様の体験談の方が、今の私の身になると思ったので教えていただきたいです😭‼️

コメント

せりり

10年ぶりに第2子を出産してもうすぐ1年になります!
一人目も助産師さんが慌てるほどお産の進みが速かったですが、第2子!物凄くはやくて自分でもビックリでした😅

陣痛に気付いた時にはすでに間隔が7分とかで、準備をして病院に入院して一時間で産まれました❗
出産前まで働いていた職場の二人産んだ経産婦サン(看護師している方)から『二人目はスゴくはやく出て来るから陣痛に気付いたら速攻で病院に行って!間隔とか計んなくていいからねー』って言われてて、ホントその通りだったなって思います。

私は陣痛が来てから三時間で出産だったのですが、痛みを感じている時間が一人目よりかなり短かったので、10年ぶりでも高齢出産(43歳で産みました)でも断然、二人目の方が体がラクでした☺️

やはり何年あいても一度経験しているので、気持ちにもどっか余裕があると思います。どうか元気な赤ちゃんを産んで下さい✨応援しています🍀

  • まるまる

    まるまる

    おわー!!10年ぶり‼️すごいです‼️1人目も早かったんですね😳やっぱ10年空いても経産婦扱いでしたか??
    私1人目分娩所要時間38時間くらいかかって💦2人目は1時半でした😊でもさすがに8年空くとまた38時間近く苦しむのかな。。と不安で😫最後の出産になるので、勇気つきました🥺

    • 6月17日
むーみん

6年あけて2人目産みましたが分娩時間はあまり変わりませんでした((((;゜Д゜)))
でも余裕があったのか落ち着いて挑めましたし自分の中では1人目より早く産んだと思ってました笑

  • まるまる

    まるまる

    6年ぶりであまり変わらずだったんですね💦ちなみにお子さんの分娩所要時間はどれくらいだったんですか??😊
    やはり心の余裕は2人目の方がありますよね。。私は1人目の分娩所要時間が38時間、2人目が1時間半で陣痛もとくになく💦3人目で8年空いてまた38時間だったら恐怖で震えてました😭‼️笑

    • 6月17日
むーみん

私は8時間でした😂💦
2人目陣痛なかったんですか?!
凄い🙌!!!!!
3人目ですし産道はできてますし1人目のようにはいかないと思いますよ😄👍

  • まるまる

    まるまる

    8時間‼️1人目も2人目も安産だったのですね😳8時間とはいえ、陣痛中の8時間はめちゃくちゃ長いですが😵
    2人目陣痛なく💦頭出てきちゃって病院に駆け込んだ感じのお産でした😵
    でも何年空いても経験があれば挑む気持ちも変わりますよね‼️ありがとうございます‼️

    • 6月17日