※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ
お金・保険

育休手当が少ないです。同じ状況の方の経験を知りたいですか?

育休手当についてです。1人目育休中、復帰せずそのまま2人目出産しました。
復帰していないので、育休手当は同額だとおもっていましたが、1人目の時より少ない額が支給されました。

同じように手当てを頂いてる方はどうでしたか?

コメント

おゆ

こんびんは。
復帰前に妊娠しており、復帰後3ヶ月程で再び休暇に入りました。
産前産後の給付金は一旦会社の健康保険から外されてしまったので、貰えずでしたが、雇用保険は継続してもらってたので、育児給付金は貰えました。
復帰後の3ヶ月は復帰前よりも給与は低かったですが、1人目の育休中と同額の育児給付金が貰えていました。

ママリ

育児休業給付金は同額になると思いますが。
出産手当金と間違ってないですよね?

  • さ

    出産手当金はその前に支給されていたので、今回の分は育休手当かなと思います!

    • 6月17日