子育て・グッズ
11ヶ月の女の子が寝つきが悪い時、日課のリズムに問題があるかもしれません。どうしたらいいでしょうか。
もうすぐ11ヶ月になる女の子ベビーです。
毎晩寝かしつけに45分〜1時間半かかります。
07:00 起床
07:30 朝ごはん
08:30 散歩
09:00 朝寝
12:30 昼ごはん
13:00 お昼寝
15:00 おやつ
17:30~18:00 夜ごはん
18:30 お風呂
19:15 ミルク
19:30~45 寝室へ行く
このリズムでも寝てくれない場合は
どうしたらいいんでしょうか。
みかん
朝寝も昼寝も日によりますが
隣で一緒に寝てたりすると
1時間から2時間です。
一緒に寝てない場合だと
長くても1.5時間です。
平均的には1時間ずつです。
はじめてのママリ🔰
合計2時間程なら昼寝のし過ぎってわけでもないですね🤔
夜は眠くなくて遊んでる感じですか?それとも寝グズってますか??
みかん
遊んでる感じですね(´・_・`)
はじめてのママリ🔰
それなら寝かしつける時間を遅くするか、朝寝なくして昼寝だけにして疲れさせるかですかね😅体力が付いてきたんだと思いますよ!
みかん
寝かしつけ今日は遅めにしたんですが
なかなか寝つきが悪くって😓💦
朝寝の時間になると怒りだしたり
するんですが1度試してみます!!
ありがとうございます。
07月から保育園なので
保育園に行けば変わるかなとは
思ってるんですけどね(´・_・`)