※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ささ
子育て・グッズ

幼稚園で孤独感を感じています。他のママたちとの会話が難しい状況で、どうすれば馴染めるでしょうか?

年中から幼稚園に入ったのですが、年少から上がってきたママたちの中で完全に仲間のようなのができていて孤独です。

全員徒歩通園でみんな一斉にお迎えなので、ママ同士で話す機会が多いです。

みんな一人にならないように必死なかんじです。

一人でいる人には話しかけようと思いますが、何人かで話してるママたちには話しかけずらいです。

最初はママ友なんて作らなくで子供が幼稚園へ通うことが目的なのだから気にしないと思っていましたが、あまりにみんな仲良く話してるのでだんだん悲しくなってきました。
お迎えに行って子供が玄関から出てくるまでの時間がしんどいです。

どうしたら途中から入園してきても馴染めるのでしょうか?

たまに「年中から入園なので何もわからないのでこれからよろしくお願いします」って話しかけたりしますが、その場限りの会話で終わってしまいます。



コメント

りんりん

私も転勤で引越ししてきて、年中から違う幼稚園に通ってますが、お母さんの顔誰一人知りません。 バス通園でもありさらに知り合いなんていません!
悲しすぎます。

deleted user

徒歩って事は
きっと同じ小学校になると
思いますよ(*•ω•*人)?

私なら、子供が仲良くしてる子のママに、こんにちは!
年中から入園しました
〇〇の母です。
いつも遊んでもらって〜って
話しかけます。

ナナイモ

恐らく、何がわからないのかが相手には分からないので話しがふくらまないような気がします。実際、今こういうことが知りたいですとかまた共通になるような話を見つけてはどうでしょうか?習い事の話しとか、どうでしょう??頑張って下さい

deleted user

わたしはママ友作るの面倒くさいので、あえて作りませんね💦💦

ママ同士仲良くしてるのをいつも見かけても、正直、暇そうだな〜とかオフの日でもLINEでやりとりしてたり大変だな〜とか考えてしまいます😂😂

仲の良い人は無理して付き合わなくても離れていきませんし、本当に良い人なら集団に馴染めない人を放っておいたりはしないはずですよ😓

こっき

同じく途中入園の人はいませんか?
そゆ人に話しかけてみてはどうでしょう?
やっぱり年少の1年間一緒に過ごした方々はそれなりに仲良くなっててその中に入っていくのは難しいと思います💦

想☆

コロナの影響で今月から幼稚園に行き出したんですが、なかなかトイレに行かずに幼稚園の先生にもパパが送り迎えの時は言わないのに、私が送り迎えだと何時に起きて何時にご飯食べてきてますか?とか聞いてきてハァ…😫
って先生にめちゃくちゃ迷惑かけてるよなと益々思ってしまい落ち込みます。
それにうちの子だけクラスではオムツがとれないと…
やっぱり年中になるとパンツが当たりまえになるんですかね?m(_ _)m