
コメント

chanpotan
復帰してからすぐにはパートになれず、1年くらいしてなりました。うちの会社は育児支援で正社員でも夜勤免除してもらえますが、土日休みじゃないので。。収入は3万ほど減りました。
手取りがだいぶ変わるようなら厚生年金養育期間標準報酬特
例制度と言うのを使うと将来の年金が変わらなくて良いそうですよ。
chanpotan
復帰してからすぐにはパートになれず、1年くらいしてなりました。うちの会社は育児支援で正社員でも夜勤免除してもらえますが、土日休みじゃないので。。収入は3万ほど減りました。
手取りがだいぶ変わるようなら厚生年金養育期間標準報酬特
例制度と言うのを使うと将来の年金が変わらなくて良いそうですよ。
「正社員」に関する質問
夫、朝7時に出社・帰宅早くて22時で普段23~24時、遅くて2,3時。定時上がりは年に数回です。 両親義両親共に頼れず、保育園も激戦区の地域です。 正社員で働いていて育休、保育園は引越した先が丁度人口がめちゃくちゃ増え…
もしあなたが産休育休取得者だとして、 休暇中に代わりの人が正社員で採用されていて、 自分が復職したら別の仕事をやることになったら複雑な気持ちになりますか? 居場所無くなったなと思いますか?
人任せな旦那がむかつく 風邪をよくひく2歳息子保育園児です。 今日も風邪を引いて保育園を休み、病児保育に預けました。 保育園に預け始めてから1年半経ちますが仕事を有給も合わせて40日近く休みました。フルタイム…
お仕事人気の質問ランキング
nana:->
夜勤免除、羨ましいです!!
うちも土日祝は関係なくシフト勤務ですが
夜勤がなければ、正社員続けたいです💦
厚生年金養育期間標準報酬特例!はじめて聞きました。
いつか使うことになりそうです🥺
ありがとうございます!