
コメント

re.mama
息子が年少で極度の偏食です
二日目ですが食べたの白ご飯半分だけです😰
re.mama
息子が年少で極度の偏食です
二日目ですが食べたの白ご飯半分だけです😰
「給食」に関する質問
小1の娘が野菜を全く食べません。 保育園の頃から給食の野菜も食べませんでした。 細かく切って誤魔化してもダメで、野菜が入ってそうなものは(ハンバーグやコロッケなど)疑って食べません。 肉や魚だけを取り分けし…
気にしすぎですかね😢 近所の子がお休みして、連絡袋を届けて欲しいとうちの子が 預かり 帰りに配布物を入れて持って帰ってきました。 その子の給食エプロンも。 いつもならポスト入れて、LINEで入れましたと連絡するん…
保育士パートをしていますが子どもに対しての関わり方がわからなくなってきました 前の園では子どもたちが楽しく食べられるよう、様々な工夫をして苦手なものも一口は食べられるようにしていました ひと口食べれたね!次…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひまわり
同じくらいです。
担任の先生から電話があってあまり食べなかったと連絡来ました。
偏食直すのって怒るわけにもいかないし難しくないですか?
コメントありがとうございます😊
re.mama
うちは面接の時に話してあったので驚かれず
給食が原因で登園拒否があったので食べれるものだけって条件にしてます😰
ひまわり
うちも面接の時に話してるんですが。
幼稚園自体以前に登園拒否の人がいたんですか?
食べれるものが少なくて家でも困ります。
ひまわり
段々と食べれる子と食べれない子とグループに分けて食べさす様にするみたいと聞いて我が子がそれで幼稚園行かないとか言わないか心配もあります。
re.mama
うちは満3歳で慣らしで2月から2ヶ月だけ通わせてて
その時から給食拒否で登園拒否になったので😰
ホントに食べれるもの決まっちゃって困りますよね💧
ひまわり
慣らしで行かれていたんですね。
登園拒否は、泣いちゃったりして行かないとかですか?
食べなくても結構成長してるのが不思議です。
作ったものはうちは拒否です
re.mama
幼稚園お休みするって言って
ギャン泣きからの嗚咽×嘔吐で
最悪でした😰
ひまわり
そうだったんですね。
それは、もう厳しいですよね
うちも今日食べないだろうし泣かれるかなと思ったり
担任の先生の良し悪しは関係無かったですか?
うちの所は優しいんですが結構頻繁に電話かかってきて神経質な先生な感じがあって大丈夫か心配です。
食べないって本人にとっては難しいのかなと思ったりします
re.mama
年年少の先生は初回から
どれか一つ一口でいいから食べてみてって声かけしたみたいで
頑張って食べないとバス乗ってママの所に帰れないよって初日から言われて
それがトラウマで今まで食べられた物まで食べられなくなり
登園拒否になりました
なので今回は年少で先生も違うのでその旨を全てお話しして対応してもらってる&先生がすごく親身ないい方なので頻繁に電話と手紙とやり取りしてます
ひまわり
そうなんですか!
今通わしてる幼稚園の先生からほぼ毎日電話かかってきて今日も食べれなかったでした
ふりかけもダメみたいですね。
だけの連絡があるんですよね。
塩をかけたら食べてくれてますなど話しますが
これからどういう対応が良いですか?とか無いですし。
暗く電話連絡あったり。
今朝から給食は嫌いと言い出してるのでこれから先大丈夫か心配となってます。
1週間も経ってないし先生自体が2年目の保育士さんというのも経験が浅いのかもですが。
幼稚園は、色々書くスペース無いんですがお手紙書いたりしたら良いんですか?
re.mama
持ち込みが出来ないと白ご飯だけになったりしますよね
うちもふりかけだと食べてくれるので本当は持たせたいくらいなんですが…。アレルギーって訳でもないのでなかなか
どうゆう対応がとか聞かれないんですね😰うちはお母さんはどんな感じで対応するのが希望ですか?って聞いてくれるので全て希望話してあってそれに沿って対応してもらってます
うちも書くペースはないのでメモに手紙書いておしらせはさみに挟んで持たせてます
ひまわり
どうしたいですか?やどうされたいですか?とか無いと返答しにくくて。
制服や入園のお金高かったのに転園のこと考えなきゃならないのも拒否られたら仕方ないですもんね(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
前の園の先生ママさんとの対応どんな感じでしたか?
re.mama
確かに返答しにくいですよね😰
うちは満3歳の時の園でそのまま進級て形で年少に上がってるので
ひまわり
これって先生と話し合うのがいいと思いますか?
いつも食べれないやおもちゃの取り合いがありますなど、前向きな話が無くて。
我が子が悪いのはわかるんですが、
これじゃぁ園で楽しめてるのかなとか思ったりしてます。
子供に聞いたら楽しいと今の所話してくれてますが
re.mama
一度話し合うのもありかと思います💧うちはホントに極度の偏食で口まで持ってっても嗚咽してとてもじゃないけど食べられるような感じではないので色々先生には話して対応してもらってます
ひまわり
どんな感じか聞く必要はありそうですね。
嘔吐とかもあるんですね。
色々たくさんありがとうございました😊