※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

積み立てnisa以外での投資や資産増やし方について相談です。イデコ以外で60歳まで引き出せる方法を探しています。学資保険代わりに保険や投資を考えています。

積み立てnisaの次にやる投資や、お金が増える方法でおすすめはありますか??
イデコ は、60歳まで引き出しができないため、イデコ 以外で考えています😣
ちなみに、積み立てnisaは私名義で満額かけています。

子供の学資保険代わりにできればなぁと思います💦
保険も興味ありますが、学資保険に長期間預けるのは得策じゃないかな、と思ってしまいます😂

コメント

ありす

学資保険とかよりはジュニアnisaで満額の方が利率がいい気がします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジュニアnisaやってらっしゃいますか❓なんか、興味はあったんですが、貯金が多い方がやるイメージで🙇‍♂️💦我が家貯金がそこまで多くなく..🤔

    • 6月16日
  • ありす

    ありす


    これからやろうと思ってます☺︎
    積み立てnisaと同じ感じなので、満額でもいいし、月2.3000円でもできますし無理のない範囲で出来るかとおもいます😊

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、満額やらなくてもいいですもんね😊✨✨
    非課税ですし、やってみようかな...
    ちなみに、りさんは教育費はジュニアnisa以外でどのように貯蓄される予定ですか??🥺

    • 6月16日
  • ありす

    ありす


    ジュニアnisaと、すぐ使えるように口座に置いておきます😊

    後は私名義で運用して、何かあったときはそこからも使えたらいいなと思ってます☺︎

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい、余力があるんですね🥺
    りさん名義の運用は株ですか??🤔

    • 6月16日
ママリ

イデコが嫌ならジュニアNISAですかね。
あと3年半しかできませんが。
あとは普通に特定口座で投資してけばいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジュニアnisaやってらっしゃいますか❓増えてますか❓🤔
    興味はあるのですが
    貯金が多い方がやるイメージで...悩んでいます😣

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    やってますが、ジュニアNISAはなんでも買付できるので、結局は自身で何を買うかです。

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分で選ぶ知識も必要ですね🥶
    ありがとうございます😊ジュニアnisaの方向で調べてみます💕

    • 6月16日
胡桃

ジュニアNISAですかね。
今のうちにやらないとですけどね!23年以降はできなくなっちゃいますから…
余力があるなら株とかもありだとは思いますが…
積立NISAじゃなければ、NISAだとできるんですけど…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはりジュニアnisaですか🥺
    胡桃さんはされてますか??
    株とかは無知すぎて😭勉強必要ですよね🙇‍♂️💦
    積み立てnisaよりnisaのが良かったですかね😵

    • 6月16日
  • 胡桃

    胡桃

    NISAで株、ジュニアNISA、学資保険やってます。
    私もイデコは抵抗あって…(^◇^;)
    NISAの方が株もできて満額が高いのでお得かなと思って!
    株は少額からあるし、ものによっては株主優待もあるので、楽しみもあります。
    ただ、上がり下がりがあっても一喜一憂しない方がいいですね(^◇^;)

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々やられてるんですね😳すごいなぁ✨✨イデコ は節税できるからいいんですけどね😣
    確かに、一喜一憂するなら貯金のがいいですもんね😣
    学資保険はどちらに入られてますか??色々と申し訳ありません🙇‍♂️

    • 6月16日
  • 胡桃

    胡桃

    少額でもいろいろ分散した方が何かあった時にいいかなと思いまして😅
    まだまだ勉強中ですが…
    学資保険はニッセイです!

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにリスク軽減には分散がよいですよね😊✨✨学資保険ありがとうございます😊参考にさせていただきます✨✨

    • 6月16日