![あいばやし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
両親について。もやもや弱音です。25歳、旦那さん23歳、現在12週目に入…
両親について。もやもや弱音です。25歳、旦那さん23歳、現在12週目に入ります。お付き合いして一年、結婚を視野に入れた付き合いでしたが、妊娠しました。でき婚です。
お互いの両親ともに真面目で、まさか自分の子が、との思いがあります。顔合わせもしたのですが、彼があまりにも緊張していて、決意が伝わらなかった様子です。自分の親は絶対頼ってくるな!もう一回考えてみないか、とのことですが、私は産み育てることしか考えておりません。
現在、旦那は実家暮らしで、彼の母親があまりにも私の所に通うので結婚するまでは、会うのを控えてほしいとのことです。高校生の娘さんがまだいるので、毎日出て行くのを説明しきれないとのこと。会いには来てくれますが、すぐ実家に帰ります。今親御さんに嫌われてしまうと、産んだ後のことを考えて彼はそうしているみたいです。
つわりを一人で乗り越えるのも、お互いの両親を悲しませてしまったのも、全部自分の責任の甘さだとは思ってます。ただふとした時に、あぁ誰にも喜んでもらえないのか、順番さえ守れば、みんな幸せだったのかと考えてしまうことがあります。
自分の思いを綴ってしまいました。不快な思いさせてしまったら、大変申し訳ありません(´・_・`)!
お母さんになるのに、強くならなきゃなぁ。
- あいばやし(8歳)
コメント
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
初めまして、私も現在12週でまだ付き合って半年足らずのでき婚です。
わたしも妹が8つ下で受験を控えており、ちゃんと家族にまだ伝えきれておらず。。母も全力で喜んでくれてはおらず、おまけに相手の親ともあまりうまくいってません…笑
なんとかつわりもマシになってきて、わたしはまだまだ仕事もしてるのでなんとか仕事で紛らわしてますが、まだまだお金も無い中の妊娠で不安ばかりです。
たまに不安が募り、どうしてこうなったのか、とか今後ちゃんと親として育てていけるのか、自立していけるのか、などなど無駄に考えて寝れない日もあります。
しかし、もうこうなってしまったからには母親としてどうにかしていかないと!強くならないと!前向きにいかないと!と考え方を極力プラス思考に変えてかないとなので、最低限の目標をとりあえず旦那と立てて、日々一歩一歩頑張ってます!
あいばやしさんも、大変かとは思いますが、一緒に頑張りましょう😌!!!
いきなり長々と、すみません。。
![mm.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mm.
私は、でき婚は否定しませんが、「きちんとみんなに祝福してもらえるように準備してね」=順番は守ってね と言われてきましたし、それが当然だと思って、もちろん結婚前はきっちりどんな状況でも避妊はしてきました。なので、私たちは無事にみんなに気持ちよく妊娠を喜んでもらえて、お互いの両親に大変助けてもらえて、きちんとしてよかったなと思っています。
順番を守っていれば、少なからず今よりは悩みは少なかったかと思います。それは、あなたと彼がお互い、命のこと、家族のことをあまり考えずに行為に及んだ結果かなぁと。受け止めるしかないですよね。育ててくれた親御さんなどの想いも背負うのが、そういう行為をした責任かと。
まぁでも、産まれてしまえば孫のことは可愛いものだと思います!今は妊娠中でナーバスになってるかと思いますが、喜んでもらえようが冷たくされようが、赤ちゃんを幸せにすることだけを考えて今を乗り切ってください★
私も12wなのでおそらく予定日は近いですよね。お互いがんばりましょう!
-
あいばやし
真摯なお返事ありがとうございました。本当にその通りだと思うんです、本来はおめでたく喜んでもらえることなのに、自分たちの至らなさで周りにも辛い思いをさせてしまったと思っています。
子どもをしっかり育てて、幸せに生きる姿勢を見せられることができた時に、初めて親に認めてもらえるのかなと思います。
ありがとうございました!- 6月23日
![たんめん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんめん
こんばんはo(`ω´ )o
わたしもでき婚で付き合って半年位で親に報告したところ泣かれましたよ(わたしの子に限ってみたいな)
でも私は産んで育てる意思しかないですし、親といても気を使ってしまうし、あいばやしさんこいう、順番さえ守ればということもあり気まずく彼と住んでいます(笑)
多分妊娠もしていますし、深く考えすぎてしまうんでしょうね、わたしもですから、一緒に頑張りましょう!
-
あいばやし
ありがとうございます。私も実母に大泣きされました(´・_・`)私もしっかりしなきゃ!
元気でました💫ありがとうございました、頑張りましょう!- 6月23日
あいばやし
週数も同じぐらいですね(^^)つわりも御辛かったでしょう?
私もベットに入って色々考えると、朝になり、仕事なのにーと自己嫌悪です(´・_・`)
旦那さんと目標を立てる、これ見習わせていただきたいと思います!遠く未来と今しか見えないので苦しいのかもですね!
ありがとうございました!(^^)