![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングルマザーが仕事復帰後、子供の病気でお休みを取り、再び仕事に戻るも子供が熱を出し、準備も大変で職場に電話しにくい状況。辞めたくないが心配。
先週から仕事復帰したシングルマザーです。
フルタイム契約社員のコールセンター勤めです!
入社2つ日めで子供の鼻風邪がうつってしまい
結構しんどくてお休みを貰いました。
次の日は出勤しましたが咳が酷く顔色も悪いとの事で
早退しな〜?と言われ早退をしました
そして土日は普通にお休みで昨日も公休で
今日からまた仕事なんですが今度は子供が熱っぽく機嫌が悪いです😓
なんだか。。一緒に入社した同期とはどんどん差がつくし
仕事場に迷惑もかけてるし。。
準備も全然させてくれなくて7:00には家を出て保育園に預けて仕事行かなきゃなのにもう間に合いません😓
田舎のため、市内まで出なきゃ子供と暮らしていけるほどのお給料はもらえないので(わたしになにも資格がないからです)
それで子供にも無理をさせてるんでしょうか😓
職場に電話しにくいなあ😭
もう辞めろとか思われてそうですよね。
まともに出社したの3日間だけだし。。はあ😓💦
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![そん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そん
シングルの時は自分がどれだけ辛くても休めなかったです😭😭40度の熱出ても這いつくばってでも出勤してました…💦(朝イチで病院行ってから)インフルとか感染病なら休みざるを得ないですが😱😱
息子さんの風邪?は、初めての保育園だからだと思います!
ウチの子も通いたてはほぼ毎日呼び出し、週に1.2回出勤できればいい時期もありました😭
この事もあって、自分の事では休んだことないです。
息子さんについてはいずれ慣れるとは思います🍀
![sayaka*.・](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sayaka*.・
シングルマザーです!
通い始めは本当に風邪ひきますよね😭
息子もほぼ毎週熱出して休んで、、って感じでした(;ω;)
だんだん強くなっていきますよ👦🏻✨
今は1年ぐらい熱出してないです☺️笑
コールセンターなら人数も結構いるんじゃないですか?☺️
仕事の代わりはいるけどママは自分だけですよ😊
休みをもらうぶん、出勤した時は一生懸命がんばればいいと思います!
もし休むことでぐちぐち言われたりするようなら転職も視野に入れたほうがいいのかなって感じですね(´;ω;`)
はじめてのママリ🔰
このご時世なので、念のために休みました😭コールセンターなので咳をゴホゴホしてると失礼に当たるだろうし。。
慣れてくれるといいけど。。なんだかもう行きにくいです😭ずっと専業主婦だったので人より頑張らなきゃいけないのに遅れをとってしまいました。。😭
そん
そうなんですね😅
シングルって相応な覚悟なきゃやっていけないです。焦るのもよくないですが、私は高熱が出た時も、会社に行くことが意味があると思っていましたので、這いつくばってでも出勤してました💦
この時期なので子供の微熱は仕方ないですが!
息子さん落ち着くといいですね🍀