※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那にとって自分てなんやろ子供がいなきゃ会話も特にない夜間授乳で睡…

旦那にとって自分てなんやろ
子供がいなきゃ会話も特にない
毎日家事育児してても、ありがとうやお疲れもない
夜間授乳で睡眠不足でも助けてくれない
ちょっとくらい、毎日大変やなとかいつもありがとうって言ってもらえるだけで救われるのに

コメント

はじめてのママリ

すごく共感します、、😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます。
    さすがに爆発して1人でリビングおりてきたけど放置されてます。

    • 6月15日
はー

すごく分かります。
今そんな気分です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉があるだけで全然違うんですけどね。
    感情の吐き出すところがなくてしんどいです。

    • 6月15日
deleted user

わかります😢😢
やっぱり、いつもありがとうとかお疲れ様とか何か手伝うことある?とかそういう一言一言が大事ですよね😢
私は訳あって両親と同居してますが、父から、お前や主人の子育てはただのままごとだ!と毎日のように言われてしまいます😢😢
私たちは私たちなりに子どもたちのことを一生懸命考えて生きてはいますが、客観的にみて、いろいろ抜けてしまうこともあるので…(笑)
でもそういうこと言われるとモチベーションさがりますよね😂
自分たちが子どもの頃は頑張ると偉いねーとか頑張ってるね…とか言われるのに大人になると頑張っても頑張っても旦那や家族に認めてもらえてない気がする…あなたたちにとって私って何なんだろう?ってなっちゃいますよね😂
すみません😢😢
自分のこと書きすぎました😢😢😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうですよね。
    ひかそらラブさんご夫婦もだし、私も毎日一生懸命しているのに認めてもらえないの本当に悲しいです。
    いなくなってからやっと分かってもらえるのかなって思います。

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ママの苦労ってやっぱりママ同士じゃなきゃわかんないのかもですね😢😢
    毎日毎日同じことしてバタバタ動いて気がついたらすぐ夜になり、自分の時間もろくに持てず、自分がごはん食べる時間もあまりなく…もー機械になりたい!(笑)
    誰が毎日毎日あなたたちのごはん作ってるの?誰が毎日毎日あなたの洋服洗濯してるの?あなたたちが毎日お風呂に入れるのは誰のおかげ?って感じです😭
    結構支援センターとか行くとママ同士愚痴大会やってしまったりしてます(笑)
    本当に家出していなくなればわかってもらえるかな?って感じです!

    • 6月15日