
コメント

はじめてのママリ🔰
夜は難しいですよね💦
下の子は1歳9ヶ月までミルク呑んでました。
上の子は1歳6ヶ月でした。
マンションなので、泣かせる訳もいかなく😅
要らないと言うまで飲ませてましたよ☺️
回数をは減らして徐々に飲まなくなるかと思います。

新米ママ
離乳食もこれから3回食なって、食べれば自然と飲まなくなるかもしれませんね。
ペースに合わせればいいですね😊
フォローは飲ませなくていいんですよね?
はじめてのママリ🔰
夜は難しいですよね💦
下の子は1歳9ヶ月までミルク呑んでました。
上の子は1歳6ヶ月でした。
マンションなので、泣かせる訳もいかなく😅
要らないと言うまで飲ませてましたよ☺️
回数をは減らして徐々に飲まなくなるかと思います。
新米ママ
離乳食もこれから3回食なって、食べれば自然と飲まなくなるかもしれませんね。
ペースに合わせればいいですね😊
フォローは飲ませなくていいんですよね?
「断乳」に関する質問
子供の睡眠障害を診てもらうとしたらやはり小児科でしょうか? 1歳9ヶ月の息子なのですが、最近寝るのを嫌がるようになってしまい、悩んでいます。 寝そうだなと思っても自ら自分を起こし、寝ようとしないのを繰り返して…
夏休みに断乳して2週間ほど経ったのですが、 胸は全く張らないものの2,3日前から圧力がかかると痛いです💦 うつ伏せ寝や抱っこして子どもが少し胸に当たるくらいの力でもジンジンします😓 今日も痛くて乳首周りを押したら…
断乳卒乳寂しいです。どう考えたら前向きにいい気持ちで卒乳できますか?また、卒乳前にやっておいたら方がいいこと、噛み締めていたほうがいいことなど、教えてください。悔いを残したくありません。。一歳です。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
新米ママ
ミルク🍼はいつまで飲ませても大丈夫なんですかね?😭
夜は寝る前にミルク飲むんですが、おっぱいも吸わないと寝れないみたいで、、これをいつまで続けていいのか🤦♀️
はじめてのママリ🔰
ミルクとおっぱい同じです。
ミルクだから、いつまでも飲ませても大丈夫とかは無いですよ☺️
保健師さんになんて相談したら、1歳までに辞めましょうとか、1歳6ヶ月以上は虫歯になるので、哺乳瓶辞めましょうとかは言われます😅
でもひとそれぞれです。
目の前で泣いてるのに、放置できないですよね。
抱っこにも限界があります。
害でも毒でもない!むしろ栄養たっぷり!
3歳までに飲む子はいないですよ🙆♀️
新米ママ
だいたい、1歳半ぐらいとかなったら自然とミルク飲まなくなったりしますかね?
虫歯になるんですね😭💧
おっぱい、飲むまで与えても大丈夫なんでしょうか?🤦♀️
はじめてのママリ🔰
ひとそれぞれです。
本人次第ですね💦
10ヶ月で離乳食もりもり食べて、卒業する子もいますし、1歳から牛乳飲めるので、牛乳に切り替わる子もいます。
哺乳瓶は虫歯になると言いますね。
1歳9ヶ月まで飲んでいても虫歯は今のところないですが☺️
飲むまで与えて良いと思いますよ!
まだ9ヶ月です。