※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
子育て・グッズ

2歳の子どもはグミやラムネを食べられるのでしょうか。息子は興味を示しますが、実際には食べられません。

2歳くらいのお子さん、グミやラムネ食べられますか?
大体何歳くらいから食べられるものなんでしょうか?

息子はグミやラムネ、食べれません💦
CMなどで存在は知ってるようなのですが、あげても手に出して眺めるだけです。

お菓子なので親の判断等はあると思いますが、単純に食べられないのもどうなのかな…と気になっています😵

コメント

deleted user

グミは怖いので食べさせてません😅
ラムネは唾液で溶けるので食べさせてます。

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます!
    詰まりそうですよね💦
    ラムネはすぐ食べられましたか?
    保育園に行っていて、ラムネもグミも触れる機会があるかも、とあげてみたのですが、息子は固いから食べられないものと思ってるみたいで、最初の1回ペロッと舐めたきりです…😵

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ラムネはすぐ食べれました😃

    • 6月15日
  • ひろ

    ひろ

    そうなんですね!
    いきなり食べても詰まったりしないのであれば少し安心です😭✨
    ありがとうございます!

    • 6月16日
deleted user

グミはまだあげた事ないですがラムネは2歳過ぎてからあげました(*^^*)

グミはまだなんとなく怖いのであげてないです😣

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます。
    ラムネは最初からすぐ食べられましたか?
    保育園に行っているので、何かしらグミもラムネも触れる機会があるかも?とあげてみたのですが、全然食べないです…
    慣れてないと、ある日ふいに食べた時に詰まらせるんじゃないかと心配してます…😵

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すぐ食べてくれました😊
    でも私がまだ1回しかあげた事ないです。
    詰まらせてしまう心配分かります😣
    ラムネとかグミ怖いですよね😭

    • 6月15日
  • ひろ

    ひろ

    そうなんですね!😳
    見慣れないのもあるのかな?と思ったりもするのですが…💦
    詰まらせるのが1番心配です😭
    お菓子セットなんかによく入ってるので、慣れてくれた方が私としては安心なんですが💦

    • 6月15日
あまじ

食べさせてませんが、
食べ物かどうか判断しかねてるとかじゃないですか??
先日ラムネを貰いましたが、手にして食べたいとかなにもいわず鞄にしまってましたよ。!!

食べてごらんとは伝えてますか??

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます。
    目の前で食べてみせたので、食べ物なのは知っています💦
    最初にあげた時に1口ぺろっと舐めたきりで、それ以降は固いから食べないよーと言って、手に載せて眺めてます…😣

    • 6月15日
ぷちとまと

1歳10ヶ月ですがグミ食べちゃってます😂
ちゃんと噛めてるし問題は無さそうですけど早いのかなーと思ってます💦

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます!
    やっぱり食べれる子は食べれるんですね!😳
    最初から特に詰まらせずたべれてましたか?
    息子は、固いから食べれないよ、と言って食べないんですが、ふとした時にいきなり食べたら詰まらせるんじゃないかと心配で💦

    • 6月15日
  • ぷちとまと

    ぷちとまと

    うちの子は歯が生えそろうのも早かったのもあり、最初からちゃんとカミカミできてましたよ🙌
    1回食べたらおやつはグミが多くなりました😂
    ほんと心配になりますよね💦
    私は口の中見て、噛み砕き具合確認してました😂笑

    • 6月16日
  • ひろ

    ひろ

    そうなんですね!✨
    うちも一通り歯は生えてるみたいですが、元々固いものがあまり好きじゃないのもあるかもしれません…😣
    グミとかラムネ、たくさん入ってるので、サッとあげるには手軽で良いですよね🥰
    食べるようになった時はよく注意します💦

    • 6月16日
むーむー

グミは食べさせたことないです😳
ラムネはめちゃくちゃ好きです😅

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます!
    ラムネ好きなんですね!
    最初から上手く食べれましたか?😳
    うちは固いから食べないと言って、しばらく眺めたら袋に戻しています…😅
    3歳くらいになると特にラムネは貰うこともあると思うのですが、ふとした時にいきなり食べても詰まらせないかな?と心配で…😣

    • 6月15日
  • むーむー

    むーむー

    最初は固さとかじゃなくてわ酸っぱいって言ってましたね😂
    でもある日突然食べるようになりました!
    固いやつはボリボリしっかり噛んでます笑!固くないの!?ってこっちがなります笑

    • 6月15日
  • ひろ

    ひろ

    そうなんですね!
    うちもそのうち見慣れたら食べるようになるのかもしれないです😣✨
    ありがとうございます!

    • 6月16日
ちゃんまま

うちの子は
2歳すぎ頃から
グミもラムネも食べています😊

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます!
    両方食べられるんですね!✨
    最初からすぐ食べられましたか?
    今のところは食べないなら食べないでいいのですが、慣れてないと、ふとした時にいきなり食べて詰まらせないかな?と心配してます😣💦

    • 6月15日
  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    最初から詰まることなく食べられてます😊
    私も最初はすごく心配で
    食べている時は絶対に目を離さなかったし
    よくあぐあぐ噛んでね〜と
    毎回うるさく言っていたからか
    よーく噛んで食べていました😁

    • 6月15日
  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます!
    そうなんですね✨
    うちも固いということは分かってるようなので(固いから食べられないと思っているようです)、もし食べる時はよく噛んでね、と教えておこうと思います💦

    • 6月15日
kira

ラムネはボーロの次あたりにあげました💪
グミは2歳すぎくらいですかね?

何事も周りから見て学ぶ事が多いと思います😊
わが家は大抵、お兄ちゃんが食べてるから食べ物だ!私も食べれる?的な発想です😂

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます!
    お兄ちゃんの真似で食べられるんですね!👏
    大人がラムネやグミ食べることはほぼ無いので、そのせいもあるかもしれませんね…😅

    • 6月15日
ぴよこ

どうなんでしょうね🤔
あげるあげないは親の自由ですが、2歳くらいだとグミは飲み込んでしまいそう…
ラムネなら多少喉に詰まってもそのうち溶けるし、流し込めそうですし、2歳すぎなら大丈夫かもですね🤔

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます!
    私も、ラムネもグミも慣れてないとなんだか詰まりそう、というのがあって、試しにあげてみたんですが…😣
    1回ぺろっとしたきり、固いから食べられない、と言って食べません💦
    もう少し大きくなって周りが食べてるとうまく食べるのですかね?

    • 6月15日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    ちなみにうちの息子は、グミは3歳過ぎてから、ラムネにいたっては舐めて「美味しくない」と言っていまだに食べてないです😊

    • 6月15日
  • ひろ

    ひろ

    そうなんですね!
    本人の好みもありますよね💦
    3歳くらいになったらまた気が変わって食べるのかもしれませんね😣
    ありがとうございます!

    • 6月16日
🌈

2歳頃にグミ、ラムネ初めて食べさせました🙌🏻ただうちはグミは食感が嫌いなのかべぇーってだしましたね😂ラムネも嫌いです( 笑 )

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます!
    そうなんですね!💦
    グミもラムネも食感独特ですし、嫌いな子もいますよね😅
    正直私も、子供の頃からどっちもあまり好きじゃないです😂
    慣れてないと詰まりそうな気がして試しにあげてみたんですが、うちは、固いから食べられないーと言われてしまいます💦
    もうちょっと大きくなって周りが普通に食べてると食べれるのかもしれないですね😣

    • 6月15日
なああむ

グミはまだあげたことないですが、ラムネは主成分がブドウ糖だから、子どもが甘いものを欲しがった時にあげるならラムネが1番いいよと聞いてからはお菓子はラムネをよくあげています😊

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます!
    そうなんですね!
    最初からうまく食べられましたか?😳
    ラムネはキシリトールのタブレットとか食べてる子も多いみたいなので、食べれると思ってたのですが、こちらも固いから食べれない、と言って、食べずで…💦
    慣れてないと、ふとした時にいきなり食べて詰まらせないかな?と心配してます💦

    • 6月15日
  • なああむ

    なああむ

    クッピーラムネやあべっ子ラムネという、口に入れるとスッと溶けるラムネをあげてますよ😊
    最初は口に入れてあげましたが、すぐ溶けるので喉に詰まらせる心配もないですよ!
    100均に、クッピーラムネとあべっ子ラムネの小包装の物があっていつもそれを買ってます!
    特にあべっ子ラムネはいろんな味で少量の10連パックになってるのでおすすめです✨

    • 6月15日
  • ひろ

    ひろ

    そうなんですね!
    ありがとうございます!
    粒が大きめなんでしょうか?
    試しに買ってみたいと思います😊

    • 6月15日
masaママ

2歳7ヶ月の娘はその頃からグミもラムネも大好きで普通に食べてましたよ👍

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます!
    やっぱり食べれる子は食べれるんですね!😣✨
    うちは、固いから食べれない、と言います💦
    口にすら入れないのでどうなのかなと気になってまして…😣

    • 6月15日
🐣

ラムネは先月から始めました!
グミは丸呑みするのであげてません

  • ひろ

    ひろ

    ありがとうございます!
    ラムネは食べれるのですね!
    最初から上手に食べられましたか?😳
    固いから食べれない、と言っているうちはまだいいのですが、慣れてないと、ふとした時にいきなり食べて詰まらせないかな?と心配してます💦

    • 6月15日
  • 🐣

    🐣

    うちは大切に舐めてるようです。噛むことはしないです

    • 6月15日
  • ひろ

    ひろ

    そうなんですね!
    言われてみると、うちは舐めて食べるって言うのをあまり分かってないのかもしれないです…😅
    元々、固い=口から出す、みたいな所があるので…💦
    ありがとうございます!

    • 6月15日