※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴの
子育て・グッズ

6ヶ月半でハイハイし、つかまり立ちした成長過程について教えてください。

何ヶ月からずりばいをして、ハイハイして、つかまり立ちましたか??

成長過程を教えて欲しいです😳

上の子はずりばいをしなかったです…
6ヶ月半でハイハイをし、つかまり立ちしていました💡

コメント

ひろちゃん

6ヶ月ですか!早いですね!
8ヶ月でズリバイ5日後にハイハイ9ヶ月にもさはつかまり立ちしていました😊

歩いたのは11ヶ月でした!

  • ぴの

    ぴの

    長女は6ヶ月半で立っていましたが歩けるようになったのは11ヶ月頃です!

    8ヶ月から急成長でいきなり目が離せなくなっちゃった感じですね😂

    下の子はもうすでにずりばいしていてちょっと目を離すとどっかいっちゃいます笑

    • 6月15日
deleted user

長女もズリバイせず、6ヶ月でハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きでした🙆‍♀️✨
次女は成長遅い子なので、10ヶ月でズリバイ、1歳でハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きでした😅

  • ぴの

    ぴの

    みんな成長スピード違いますよね😊

    でも次女ちゃんは動き始めてからののびしろがすごい速いですね🙆‍♀️

    今下の子がズリバイで徘徊してるのでどうなっちゃうのかと心配です😂😂😂

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もうズリバイするんですね😳💓
    それだと早そうですね!
    早い子は9ヶ月とかで歩くらしいです😳✨
    うちの息子は体が重いからか、ひたすら回転してます。笑

    • 6月15日
  • ぴの

    ぴの

    回転もよくしてます😂😂😂

    今何キロあるんですか??

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今8キロくらいです😂
    保育園見学行ったら、
    もう2回食くらい?
    って言われました。笑

    • 6月15日
  • ぴの

    ぴの

    だいぶどっしりしていますね😂
    ほっぺ食べたいです🤣

    上の子のとき似たような経験あります笑

    生後半年の時に、2歳?って聞かれましたwwwwww

    • 6月15日
り

4ヶ月でズリバイ、6ヶ月で伝い歩き、ハイハイ、高バイ、
9ヶ月で一人歩きでした😊

ハイハイは1週間くらいしかせず、高バイ派の息子でした😂
今でもハイハイ出来ません!笑

  • ぴの

    ぴの

    高ばいはどうやるんですか??
    はじめてききました😂

    あまりハイハイは好きじゃなかったんですね😂

    • 6月15日
  • り

    高バイは膝をつかないタイプのハイハイです😂
    ゴリラ🦍みたいなやつです😅
    なかなか衝撃的ですよ😁笑

    • 6月15日
  • ぴの

    ぴの

    なんか、ハイハイより鍛えられそうですね😂

    体幹しっかりしてそうですね😁

    • 6月15日