

Ho-o-n
光熱費の支払いだけなら、可能かと思います。

退会ユーザー
私は結婚前から同棲してて結婚した今でも旧姓で光熱費の請求来ますが問題なさそうです。
ただ、結婚されてた可能性は否めないですね😣
わざわざ苗字変えるかなぁ?と思うので😣
-
初めてまま
そうなんですよね、、
わざわざ変えるかなぁと私も思ってしまいました💦
ありがとうございます!- 6月15日
Ho-o-n
光熱費の支払いだけなら、可能かと思います。
退会ユーザー
私は結婚前から同棲してて結婚した今でも旧姓で光熱費の請求来ますが問題なさそうです。
ただ、結婚されてた可能性は否めないですね😣
わざわざ苗字変えるかなぁ?と思うので😣
初めてまま
そうなんですよね、、
わざわざ変えるかなぁと私も思ってしまいました💦
ありがとうございます!
「主人」に関する質問
21時以降の映画 鬼滅の刃が観たくて 始まったら行きたいのですが 0歳と5歳の子がいて 主人にはお願いして1人で行こうかと😄 そこで!お風呂済ませたり夕飯つくったりして 寝る前の授乳してから行こうと思ってるのですが …
転職・引越しの時期について悩んでいます。 現在こども園に通う年少の子供がいます。 私の勤める職場が経営不振で来年からボーナスが減る・駐車場もなくなるため自分で借りなくてはならなくなり、そのぶんお金がかかる(…
不快に感じたらすみません! 批判はよしてください🙇♀️ 娘を授かり仕事を辞めなきゃいけなかったので、普通のマンションから県営の団地に引っ越し専業主婦をしてました。 3歳から娘を幼稚園へ、そして私はパートに娘の…
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント