
離乳食の塩分量とパンについて教えてください。ネットとかで調べると、…
離乳食の塩分量とパンについて教えてください。
ネットとかで調べると、生後9ヶ月〜11ヶ月は1回の塩分量が最大でも0.5gまで(0.1gを目安といっているサイトも)。1日に1.5gで最大と出ていました。
パンとかって、1枚あげたら0.7g(超熟6枚切り)なんですが…。
一応耳をとってるので、0.5gくらいにはなっているとおもうのですが、それでも多いですよね。0.1gくらいが望ましいって言ってるところもあるのて…。
みなさんパンの時って塩分きにしてます?
塩分きにするなら自分て作れって感じですかね?
- ちな(5歳8ヶ月)
コメント

はある
そこまで気にしてませんでした💦食パンは耳の部分は食べにくいので、除去してたぐらいです!

さすけ
そこまで気にした事ないです💦
超熟か本仕込みの耳をあげずに食べさせてました😁
気にする知り合いはホームベーカリーを買って手作りしてました🤗
一切市販のパンは食べさせないそうです😓
-
ちな
一切だべさせないのはすごいですね!
ホームベーカリー、ほしいなぁとは思ってますが…ただでさえ忙しいのにパンまでとなると死にそう😭- 6月15日

あんこん
気にしてませんでしたが、うちは上の子にもまだ8枚切りをあげてます。
-
ちな
2歳5ヶ月で、8枚切りでたります??おかずがたくさんなんですかね🤔
- 6月15日

さささ
おかずとか朝昼晩の総塩分量考えるのが面倒なので、「食塩無添加山型食パン」使ってます。
もし嫌いでなければ使っては如何でしょうか😊
販売元は(株)オイシス だそうです!スーパーの割引シールはってあるけど参考画像どうぞ笑笑
-
ちな
このパンみたことないです!違うスーパー行った時とか探してみてみます😆
- 6月15日

退会ユーザー
ちなさんの投稿を見て、初めて気づきました💦
超熟か本仕込の8枚切りを耳も含めあげてました。
食パンは1日1回しかあげていないので、1日の最大塩分量に達することはないですが、カミカミ期後半だと食パン1回量35gと本に書いてあるし、なんだか矛盾しますね。
-
ちな
うちもですー!!パンあげるとしても1回だけだし、他の2回ではあまり塩分とってないので1日を通してみたら大丈夫なのですが😅
そこらへんよくわからないですね💦
塩分とかも、サイトによって違うこと書いてあるので…参考程度なのかもしれませんが💦- 6月15日

☀️
めっちゃ几帳面ですね!まったく気にしてないです😰😰
-
ちな
旦那が中年なので、健康のためなんとなく塩分計算をして料理してるので、気になっただけだと思います💦
- 6月17日
ちな
みなさんそこまで気にされてないんですね!
私気にし出したらとまらないの悪い癖です😭