※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もみじ
子育て・グッズ

完母から混合への移行について悩んでいます。母乳量が減り、離乳食も足りないかも。離乳食を増やすか、ミルクを足すか迷っています。ミルクや哺乳瓶に慣れる必要があるか、悩んでいます。

完母から混合への移行についてです。
あと1週間で生後8ヶ月になります。今までずっと完母でしたが最近母乳量が減ってきたように思います。
差し乳で胸も張らないし、ゴクゴク音を立てて飲むのも1分半ほどで、足りていないのでは?と悩んでいます。
離乳食は二回食、1回で180gほどあげていますがまだ足りないと泣きます。でも母乳を欲しがる様子はなく、その後はタイミングをみて授乳しています。
母乳量が減って足りていないのでは?というのが一番の悩みで、離乳食の量を増やして8ヶ月半ごろから三回食を始めていって徐々に卒乳にもっていくか、今からミルクを足していったほうがいいのか、、悩んでます。
離乳のための食事なのに、今から慣れないミルク・哺乳瓶を使ったほうがいいのか、、

上手くまとめられなくてすみません💦悩んでいます、、

コメント

のんびりママ

離乳食の量を増やして
様子見ます☺️

  • もみじ

    もみじ

    回答ありがとうございます。
    娘さんは8ヶ月ごろは離乳食はどのくらいの量食べていましたか?
    授乳は何回くらいでしたか??

    • 6月15日
  • のんびりママ

    のんびりママ

    結構食べてましたよ😂
    測ってないですが
    ご飯は子供用のに
    軽く盛ったぐらいで
    後は副食数品と
    果物など😆
    起きた時に少しと
    離乳食との合間に1回
    お風呂上がり(寝る前に)に
    1回の3回ぐらいだった気が😂

    • 6月15日
  • もみじ

    もみじ

    そうなんですね😌月齢での目安量とかが書いてあるので、これをあまり越えすぎないほうがいいのかな?と思ってしまい、、200gくらいペロッと食べそうなので少しずつ増やしてみます😌
    授乳は3回だったんですね!何度も質問すみません、卒乳はいつ頃でしたか?

    • 6月15日
  • のんびりママ

    のんびりママ

    その子にあった量でいいと
    思いますよ☺️
    卒乳は早かったです😂
    6ヶ月過ぎだったと思います。
    それからミルクに変えました😊

    • 6月15日
  • もみじ

    もみじ

    そうですよね😌
    6ヶ月過ぎからミルクに変えられたんですね😄
    母乳が減ってきてるのが自分でも分かってるのに娘は一生懸命吸うし、満腹じゃなくて吸い疲れて寝てるのかな…と思うとかわいそうで😣
    離乳食増やして様子見てみます。ありがとうございます😌

    • 6月15日
  • のんびりママ

    のんびりママ

    少し寂しかったです😂
    もう8ヶ月ですし
    満足中枢も出来てると思いますし満足して寝てると思いますよ🥰

    • 6月15日
  • もみじ

    もみじ

    私も申し訳なさと悲しさで昨日授乳しながら泣きました…😣
    満足してくれていたらいいのですが💦
    ミルクは足さずに様子みてみようと思います😌

    • 6月15日