※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
セリcat
妊娠・出産

出産後に痔が大きくなり痛みがある。産婦人科で相談するのはありでしょうか?

妊娠中から、小さなイボ痔があり指で押し込むというのを繰り返してたのですが、今日出産したらそれが大きくなっていて今痛みがあります!
産婦人科で、相談するのってありですか?

コメント

えぴ

全然ありだと思います!
そをゆう人は多いだろうし
うちの産婦人科はそれ専門の診察もあったりします 笑

しおり

ありですよ!
産前産後のトラブルはなんでも相談していいと思います😊
早く良くなりますように✨

からあげ

多分専門外だとは思いますが...。
私は痔ではないですが肛門らへんが赤く痛くなっていたので診てもらった事はありました。
妊娠中です。
本来なら肛門科で診てもらった方がいいと思いますが。

なな

ありです!
私も産後痔になって、入院中に診察してもらいました😂

ケーキ

私も同じようなイボ痔持ちで出産したらゴルフボール並のイボ痔が出来上がりました笑笑
産後の痛みではなくイボ痔の痛みで歩けなくて入院中はお尻押さえて歩いてました笑
言って薬もらって治りました🤣

どなどな

皆さんおっしゃってますが、ありだと思います✨
私も妊娠出産でもともとあった痔がひどくなり😂
退院時の診察のときに痔の薬処方してもらいました!

はじめてのママリ🔰

助産師さんが悪露のチェックに来たときに、痔が辛いと相談したら、ドクターに薬を処方してもらえるように頼んでくれましたよ✨薬塗ったらすごく楽になり、はやく相談すればよかったと思いました😅