
旦那さんと毎月の手取りが27万ボーナスが年2回で1回50万ちょい奥さんは…
旦那さんと毎月の手取りが27万
ボーナスが年2回で1回50万ちょい
奥さんは専業主婦で
戸建てに住んでる方いますか?
同居で旦那さんの実家に住み始めたとか
自分の実家に住み始めたとかじゃなく
自分たちで新しく戸建てを買った方です。
毎月の支払いと
ボーナス時の支払いはいくらでしょうか?
その収入で戸建ては無理!
とかは無しでお願いします💦
旦那は現在28歳で
今は賃貸だと家賃保証?がありますが
35歳になるとそれもなくなるので
あと少ししたら戸建てとか
家を買いたいなーと思ってるます。
一応旦那はこれから給料あがっていく予定で
私も息子が幼稚園とか小学校になったら
短時間のパートはしたいと思ってるけど
ひとまずそれは置いといての話です🙏
よろしくお願いします✨
- はじめてのママリ(1歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)

24
今建ててる最中の者です☺️!
私は、毎月7万のボーナス払い無しで
35年ローンです!
今だと、すまい給付金、住宅ローン控除等お金が返ってきたりする制度があるので見てみてわいかがですか🤔?

miiiik
家のローン金額によるとおもいますが、そんなに高額でなければ生活できると思いますよ😊✨
お子さんも1人であればなんとかなるとおもいました!

うっちゃん
参考になるかわかりませんが💦💦
【旦那】
・手取り24万くらい(残業により変動あり&保険等で10万くらい引かれてる‼️)
・ボーナス年2回で1回手取り40万ちょい(会社の業績による)
【私】
・フルタイムで勤務、手取り20万ボーナス年間70万ほど
・子供の保育料や細々したお金は私の方から支払い
旦那は大手企業なので安定はしてますが、給料は安い方です😭
昨年10月に建売戸建てを購入し12月から住んでいます。
毎月支払いは10万弱でボーナス払いは0にしました(購入金額は消費税や諸経費込みで4100万くらい)
私も働いてますが、新築購入にあたってのローン審査は旦那のみにして、家のローンや食費光熱費も基本的に旦那の給料で賄います。
なので、私の給料は基本的に貯蓄へ。何か大きな出費があるときは使います。
住む地域、購入価格にもよると思いますが、私たちで普通に生活できているので何の問題もなく大丈夫かと🤗

lilymom(23)
私も今ハウスメーカーさんと打ち合わせ中です😋♥️
住んでる所でも手当が増えたりもあるみたいで、我が家は9月までに契約したら最大で300万円程度の控除があるやらなんやら…て感じでした!!
まだ口頭でしか説明を受けてなくて詳しく分からないんですけど…。
ローンも35年が基準でそこから、40年、50年と増やせれるらしくて我が家は40年勧められました!
40年だといまの家賃より月額安くなるので😂
もっと減らしたいなら50年も今の歳なら大丈夫って言われました(笑)旦那も私も20歳なので😅
月にいくら払えるかで考えて予算出して、ボーナスは絶対では無いのであまり高額にはしない方がいいと思います😔固定資産税もあるので、予算出したらそこから、土地や建物の設計して貰えますよ♥️
私たちは2人で月の手取りが35万円でボーナスは合わせて手取り50万円くらいなのでそんなに変わらないですかね?
月額最大8万円で、ボーナスは出来ればなし、払うなら5万円って感じで今交渉してます☺️♥️
コメント