質問❗️🤔悩みます…内祝いはいつも必ずしてますか?義父母&義理姉家族がお…
質問❗️🤔悩みます…
内祝いはいつも必ずしてますか?
義父母&義理姉家族がお祝いをくれる事に、旦那に「お返しはいらないよ」と言ってるそうで、
だから良いよ用意しなくて と、旦那も言います。
私はいくらいらないと言われても、礼儀として返すべきと思っているし、両親にもそう教わってきました。
なのでもちろん私の家族親戚にはお返ししてきてます。
義父母、義理姉にも内祝いでギフト送ったり、旦那が言うから送らなかったり…一定してません。
義父母にも以前お返ししたお礼で、いらなかったのにわざわざありがとう 的な事を言われたり。
逆に、こちらが義理姉家族(子供いる)のお祝い事でお金包んで旦那に渡してもらった時、
「お返しいらないよって言っておいたから」と言われ本当に内祝いなかったです。
私は特別内祝いが欲しい&渡したいって訳ではありませんが、私の親、兄弟には内祝いするしされる事もあり
礼儀だしってのもあって、義理家族とは曖昧になってる所があり悩みます💦
お祝いする身としては、確かにお祝い金そのまま自由に子供などに使ってというのも分かりますが…
皆さんならどうしますか?
- ママリ
コメント
退会ユーザー
我が家と同じ感じです😅
私の方は、頂いたらお返しする。と教えられており、旦那の方は、お返しはいらないよ~!ってスタンスです。
旦那も、何度も私にお返しはほんまにいらんから!しなくてもいいよ!と言っていました。
それでも、第一子の出産の時にお祝いを頂いたので、内祝いを送ると、義姉から、◯◯家はお返しを送るスタンスじゃないから、次からは本当に気を遣わなくていいからね!と、連絡がありました。
なのでこの先、第二子のお祝いを頂いたら、内祝いは送らずに、義実家へ行くときに手土産を持っていこうかと考えています😊
ゆぁ
うちは田舎なので内祝いは、祝いをいただく頂かない関係なしにちゃんとしましたが、祝い返しはいらないと言われた近親者にはしていません。
-
ママリ
内祝いは田舎とか関係あるんですか?🤔
私は東京ですが、一般常識と思ってました😳
要らないと言った人が旦那側でもお返し無しにしますか?
逆にその後、その人にお祝いする時は、同じように お返し要らないと伝えますか?
私の場合、義父母もそうですが、うちも義理姉も子供いるので今後お祝い事はたくさんあるので悩みます😱- 6月14日
-
ゆぁ
今は内祝い=祝い返しのことになってしまっているみたいですが、本来の内祝いは祝い返しとは別物です。きっと主様が当たり前だと思っている内祝いとは祝い返しのことではないですか?
はい、近しい方(親兄弟まで)ならなしにします😊それぞれの家庭で今まで築き上げてきた関係性があると思うので従う感じです✨もちろん、その場合は、お互いに祝い返しはいらないという認識です。
お祝いに限らず、お年玉なんかでもそうですが、必ずしもみな統一する必要はないと思います😊仮にも親族ですし、お互いが同じ認識なら個人間で差があっても良いという考え方です✨(ちなみに友人などいわゆる『他人』には、たとえいらないと言われてもしっかりと祝い返しします)- 6月14日
くらげ
親兄弟からのお祝いは内祝いしてません。
逆に兄弟へお祝いするときも
内祝いはいらないからって念押ししてます。
ranさんの義家族さんも
私と同じ考え方なら
例えば出産祝いだったら
内祝いなんて本当にいいから
その分も子供に使ってあげて〜って
いう思いなんだと思います!
どうしても気になるようなら、
内祝いとまではいかなくても
ちょっとしたものや
義両親さんなら
お子さんの写真だとか
そういうもののほうが喜ばれるかと思います^_^
ちなみに私は義姉からお祝いをもらった時に
義母から内祝いの内容と金額まで指示され びっくりました。
ママリ
同じような方いましたか🤩💦
旦那、自分の身内だからいいけど嫁としてとこちらの立場からしたら、そんな訳にはいかないし…って感じですよね。
逆に私側の身内に対しても、旦那をたてる為にも必要かと思ってます🤔
でも一度義理姉さんに送って、ハッキリ言われたなら悩まずすみますね!
私の両親は、昔から、要らないって言われても礼儀でしょー っていう考えだし
旦那側と全然違って困る😅
黙ってありがとうだけ言って受け取ってもらえればいいのに。
うちの身内は普通に、お返しありがとう で終わるから🙄