※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にくまん
お仕事

旦那が仕事の愚痴を話してくるけど、理解できないし相談相手として向いていない。仕事の愚痴は仲間に言いたい。どうしたらいいか悩んでいます。

皆さん仕事の愚痴ってパートナーに言いますか?

私の旦那はちょっと面倒くさいです😓
毎朝「はぁ…仕事行きたくない、何で働かないと行けないんだろ」と、言い
帰宅してから二言目には仕事の愚痴です😔
聞いてると、たぶん旦那は人とコミュニケーションをとるのが下手なのと自分自身を過信してて周りから嫌われるまでは行かないけどあまり関わりたくない人間なんじゃないかなーと思います。

私は仕事の愚痴は仕事仲間にしか言えません。それは、仕事仲間の方が状況等を理解してもらえるからです。同情にしても意見にしても仕事ないようを理解してる人の方が話が進むからです。
でも、旦那は私に全て話してきます。
接客したお客の愚痴、上司の愚痴、クレームの愚痴…
聞いても正直、あなたが悪いんじゃない?としか思えないし、やっぱり状況が分からないなかで何も言えないから「うん…そうなんだ」くらいしか言えない😅

どうしたらいいんだ?

コメント

deleted user

毎日言ってますし向こうも言ってきます!
家族なんだからそれくらい言ってもいいと思いますよ😹
仕事内容は詳しくは分からないけど、共感を得たいのだと思います。
その内容を聞いて明らか自分が悪いことは流石に旦那も私も言いませんが…笑

はじめてのママリ🔰

私は仕事してた頃毎回のように愚痴を言ってしまってましたが、主人は愚痴をほとんど言わないです!
4年程一緒にいますが、愚痴られたって感じのは数回かなって感じです😅

仕事大変だろうしもっと愚痴ってもいいんだよと伝えたことありましたが、「愚痴ったところで聞いてる側も不快な気持ちになるだけだから、それなら明るい話題しながらご飯食べたい。(私)は愚痴ることでストレス発散になるなら聞くよ。でも俺は言わない」と返されました💧

私は嫌なことあると身近な人に愚痴らずにはいられなかったので、主人みたいな考えの人もいるんだなーと驚きました😅

まみ

私達夫婦は、家庭で仕事の話はあまりしないようにしています。昇進話とか出張ネタとかは話しますが☺️✨

たまに凹んでるとなんかあったのー?とかは言われますが、「嫌な人がいてね、ちょっとしんどいんだ」「そうか、無理すんなよ」くらいで終わります😌

YJM

同じ会社なので言ってます(笑)
旦那も言ってきます(笑)

2人でボロクソ言ってスッキリしてます*\(。・∇・。)/*

R

確かに、仕事内容分かっている人の方が理解もしてくれるし解決も出来ると思います。
でも、敢えて仕事内容を分からない人間に話しているというのは、味方になってほしい。共感してほしい。ということなんだと思います。

何も言わずに聞いて共感してくれるだけでご主人は救われると思いますよ😊❤︎

R

自分も解決したい話や細かい話は職場の人間に話しますが、気持ち的に話してスッキリしたい!という時は夫に聞いてもらったりします🙌

  • R

    R


    返信が2つに分かれてしまいました💦
    すみません🙇‍♀️

    • 6月14日