夫をゆっくり寝かせてあげたいです。先週、実家から自宅に戻りました。…
夫をゆっくり寝かせてあげたいです。
先週、実家から自宅に戻りました。
夫は仕事をしながらも家事全般、私がお手洗いや食事、風呂のときは子どもの世話をしてくれています。夜は交代制で子どもの世話をしています。(夫が先に2時間寝て、私がその後3時間寝て、朝方夫が1時間寝る)
2時間に一回の頻回授乳(母乳+ミルク、またはミルクのみ)に加えて、吐き戻しが多く洗濯物や哺乳瓶洗いなどやることがたくさんあります(皆さんそうかと思いますが)。
まだ一週間経っていませんが、毎日寝不足で仕事に行っています。
今からこれだと続かないので、どうにか寝かせてあげたいのですが自宅が狭く、夜私がずっと見ているにしても同じ部屋なので、赤ちゃんが泣くと心配になるのか起きてきてしまいます。なのでゆっくり眠れないだろうなと思います。
幸い実家が近いので、夫が休みの日の日中に私が実家に帰ろうと考えましたが、昨日から実父が関西の単身赴任先から戻ってきている(不要不急ではなく、仕事上の手続きのため)ので、お互いのために濃厚接触禁止としました。実父は初孫の抱っこもできません。
夫の実家も遠くないですが、夫自身外回りの仕事であること、高齢の祖母がいることや、コロナのホットスポットになりかけたところなのでお互いに接触は最小限にしましょうということになっています。
コロナでなければ、温泉行って休憩所で寝てきてもらうのですが。
みんなコロナのせいみたいになってしまいましたが…
①夫に頼らず、一日全て自分で家事育児をする
②すぐはできないが、実父が単身赴任先に戻ってから二週間後、感染リスクが下がったらに実家に行く
③夫に自分の実家に行って休んでもらう
皆さんなら、どうされますか?良い考えがありましたら教えていただきたいです!
- おさき(4歳6ヶ月)
コメント
エイヤ
1ですかねぇ
うちは私がガルガルなのと子供に対する独占欲が強いのもありお世話頼んだことないです😂
はじめてのママリ🔰
夜だけ1人で面倒みるのはどうですか?
敷布団買って、リビングに寝れば泣き声も聞こえにくいかと。
ただそれを続けるのは、おさきさんがきついと思うので、ほんとに疲れが溜まったら数日だけそうして体力回復してもらうとか。
あと少しすれば授乳間隔も空いて、今よりも寝られるようになると思います(夜泣きある子ならまた別ですが😅)
旦那さんのフラフラ寝不足ももう少しでましになるはずなので、頼っちゃうのもいいんじゃないでしょうか
-
おさき
ありがとうございます。
リビングの隣が寝室ですが、エアコンがリビングにしかないので、ふすま開けておかないと寝室が暑くて寝れなくなってしまうのです。
…いや、でも涼しめの日なら、ふすまは少しだけ開けて扇風機でエアコンの風送れば良さそうですかね。で、夫に寝てもらって赤ちゃんと私はリビングで夜過ごせば。
もう少しでましになりますように…そのもう少しまで倒れないようにしたいと思います。- 6月14日
3女のママ
おさきさんが全てやろう!って言うのはエライですが逆におさきさんが爆発してしまうかもしれませんよ。
近場で頼れるのは旦那さんなんだから頼ってしまえば良いと思います。
寝不足なのは今だけだと思いますよ。
それにやってくれるなら甘えてしまえば良い!
日中はおさきさんが赤茶見てるんだし!!
-
おさき
ありがとうございます。
いやー、できたら全部自分でやりたいのですけど、やはり無理がありますよね…。
でも少しずつ自分でやれること増やさないととは思います。- 6月14日
とぁと
お金はかかりますがホテルなどで休むのもこの時期ダメなのかな?💦
もうしばらく大変な時期が続きますが少しでも体を休めて頑張ってください!
-
おさき
ありがとうございます。ホテルで、というのは盲点でした。やはり聞いてみるものですね。自分だけだと頭でっかちになってしまいますからね…。
無理せずやっていきます!- 6月14日
ママリ
1ですかね😁👍
産後1ヶ月たってると思うので自分のペースで完璧にせず手抜き家事をするとか💡
夜中の交代制もなくしてみても良いかもしれません😄
泣き声で起きたとしても、横になってるだけでも少しは違うと思います😊
お互いを思い合ってて素敵ですね😄
うちはもう旦那は全て私任せです😭
-
おさき
ありがとうございます。自宅に戻ってきて、まだ手探りなところがありまして。ペースがもう少し安定したらなぁとは思います。
交代制、やってみて案外大変だなぁと思いました。あと夫には緊急事態以外は起きないで横になったままでいてもらおうと思います。(どうしても気になってしまうみたいですが)
任せられてしまうのは大変ですね。少しだけ子どもの相手をしてくれるだけでも違うのですが。
幸い、夫と私の共通友人で子育て中の方は割と共同で子育てしていて、夫も一緒に家事育児は当たり前と思ってくれてるようです。- 6月14日
トンカツ
優しいですね😅
1人で、家事育児は後々大変になりますよ💧
寝不足って言ってもずーっと続くわけではないので私なら気にせずやってもらいますけどね💦
2人の子供なので2人で育てていくって考えです😅
-
おさき
ありがとうございます。優しいというより、ヨレヨレになっていくのがだんだんかわいそうになってしまって。
やはり今だけですかね。もう少し私もできることを増やさないとなとは思っています。でも夫にもやってもらわないとというかやりたがるところもあるので、うまくバランス取らないとだなあと思います。- 6月14日
退会ユーザー
夜はどちらかが必ず起きていないとダメな状況ですか?夜は2人とも寝て、赤ちゃんが起きた時だけおさきさんが起きる、というのは無理そうですか?
私だったら、週末は夫に温泉に行かせて休息とリフレッシュの時間を使ってもらいます。コロナも怖いですけど、このままだと夫婦共倒れの可能性の方がはるかに高いと思います💧
-
おさき
ありがとうございます。
授乳後、吐き戻しが多いのでちょっとみていないといけないのと(助産師さんに首座るまではちょっと見てあげてといわれまして)、すぐ起きて泣いてしまうので、二人で寝れないこともあります。もちろん寝てくれるときは二人とも寝ますが…。
やっぱり温泉行かせるの良さそうですね。趣味の物を自由に買いに行かせても良いかなぁと思いました(それじゃ寝れないですね)。
共倒れしない程度にやってみます- 6月14日
ママリ
夜は交代制との事ですが、ご主人やおさきさんが交互に寝ている間、赤ちゃんはずっと起きてるんですか?💦
夜は寝かせるっていう風にした方が良いと思いますよ💦
日中は赤ちゃんも寝るだろうし、その間におさきさんも一緒に寝て、夜間に備えてご主人には夜間はしっかり寝てもらったら良いのでは?
もちろん2人のお子さんなので、ご主人が起きて面倒見るのは全然良いと思いますが!
-
おさき
ありがとうございます。
授乳やミルクは時間交代制で、その後吐き戻しが多いので引き続き抱っこや様子見ですね。げっぷ出ても吐き戻してしまったり、調子悪いと噴水してしまうので。
寝てくれるときはみんな寝ます。
確かに夫の夜の負担は減らしたいところです。- 6月14日
aiko
平日はなるべく①、旦那さんが休みの前日や休みの日は育児任せて数時間睡眠とらせてもらいます!
-
おさき
ありがとうございます。
そうですね、その方が良さそうです!
ただ、たまたまなのでしょうが今少し部署異動していてお休みの日が今日→火になっており、今日は平日と同じように勤務しているので疲労もピークになっているみたいです。
とりあえず今日は①でがんばってみます。- 6月14日
絆
1ヶ月経ってるならとりあえず家事だけ
おさきさんがするって事は
どうですか?✨
夜中起きてくれるなんて
私からすれば羨ましいです!!
起きてくれたことなんてほとんどありません!!笑
ちなみに1人目の時、全部自分でやるって
タイプで2人目産まれてからもそうでした。
爆発したのか睡眠不足でなのか
産後3、4ヶ月くらいで
産後うつになりましたよ🥺🥺
頼れる人がいるなら今は頼るべきです。
旦那さんがそこまでしてくれるなら
甘えるべきだと思います🤍
家事は私がするから頼んだ時だけでいいよ!
って伝えておいて育児は2人で
一緒に頑張ったらいいんじゃないですか?
仕事が休みの日はお昼寝してもらうとか💪
-
おさき
ありがとうございます。
実のところ、というかお恥ずかしながら家事能力は夫の方が断然上なんです…。その上育児まで(元々やりたがり、というのもありまして)。体力あっても足りないですよね。
私が家事少し頑張って、子どもが寝ていてくれれば一緒に寝かせるのが良さそうですよね。夜中泣き声で起きることに関しては、私も助かりますがすごいなと思っています。
産後うつは大変でしたね。私も昔うつになったことがありますので…。睡眠不足は大敵ですね。3kidsさんも周りの協力をえられますように…。
どちらかが抱え込みすぎない程度にやっていきたいと思います。- 6月14日
ゆう
1か2ですかね。
うちはほぼワンオペなので手伝ってくれる旦那さん羨ましいです。
お風呂くらいしかまともにしません。
朝早いけど夕方に帰ってくるのに。
-
おさき
ありがとうございます。
夕方帰ってくるのにほぼワンオペは大変です。少し抱っこしてくれるだけでも助かるのに…。
でもお風呂入れてくれるのはとてもポイント高いです。旦那さんの手の方が大きいからお子さんも安心してお風呂入れそう。- 6月14日
まぁちゃん
旦那様は、おさきさんと娘さんをとても大切に思っているからこそ、積極的に手伝って下さるんでしょうね^ ^
私も狭い住宅住まいなので、主人が寝不足にならないか心配になる時があります^_^;
なので、基本的には1で過ごしています^ ^
私の考えとしては、仕事をする立場からすると、寝不足で仕事に行くのは本当に辛いと思うので、私が日々の育児・家事を頑張っています^ ^
もし、寝不足が原因で仕事のミスが増えたり、体調崩したり、最悪何かしらの事故をするようなことになると申し訳ないので...(>_<)
そのかわり、主人が休みの日は一緒に取り組んでもらうようにしていますよ^ ^
赤ちゃんとの生活は、何もかも初めてで、お互いがどこか無理をしてしまう時期だと思います。
私の場合、主人が無理をする時期がありましたが、上記の点が気になったので無理を辞めさせました^ ^
温かい家庭を築くためには、お互いが元気に過ごせないと意味がないと思います。
お互いの立場を思いやりながら、役割分担を足しひきしながら過ごすことが大切なんだと思います^ ^
おさきさんご夫妻にあった、足しひきの役割分担が出来るといいかもですね^ ^
お子さんがまだ1ヶ月で大変な時期でしょうから、ご無理をなさいませんように^ ^
-
おさき
ありがとうございます。
前々から子どもほしい〜と言っていたのと、営業先のお子さんとすぐ遊んだりできるので、相当子ども好きのようです。
私も狭いアパートなので、寝室を分けられなくて。エアコンがリビングにしかないからというのもあります。
ちゃんと家事されていてすごい!
確かに仕事でミスしそうです。今のところ、職場の理解もあり早めに上がれるので明るいうちに帰って来れますが、事故は怖いです。
私もまぁちゃんさんみたいにできるように、ぼちぼち家事やれるようにして(少しくらい泣かせるのに慣れないとです)、夫に寝てもらわないと…もしかしたら、私が頼りないからやってくれているのかもしれませんが。
もうちょっと無理せず頑張ってみます!- 6月14日
おさき
少しずつですが、夫の寝る時間を確保しつつ私も倒れない程度に頑張ろうと思います。
回答くださった皆様、ありがとうございました!質問してみてよかったです^_^
おさき
ありがとうございます。ガルガルがあると他の方に預けるのが難しいですね。
コロナで訪問者など関わる人が少ないせいか、ガルガルはないです。