※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☕️スターバックス好き☕️
妊娠・出産

市販の便秘薬を飲んでいるが、便が硬くてスッキリしない。ビオフェルミンと酸化マグネシウム、どちらが効果的か気になる。

私はずっと、市販のスルーラックを飲んで便を出しています。

一人目産んだ時から二錠ではなく、一錠でも出るようになりました。

3人目を妊娠してから、便が硬すぎて、中々満足に出ません💧

なので、スルーラック一錠とビオフェルミン3錠を飲んでますが、中々硬くてスッキリしません。

昨日検診で、スルーラックを飲んでるうえで、中々出ず、ウンチとお尻から血がでるとお話したところ、痔は見たところなかったので、酸化マグネシウムを処方されました。

ビオフェルミンと酸化マグネシウムならどっちが効きますかね??

コメント

mamari

ビオフェルミンはお腹の調子をととのえる(大腸を元気にする)ことで便秘や下痢に効果的。
マグネシウムは、便を軟らかくすることで便がでやすくする。
便が固くて、出血等もあるとの判断で、マグネシウムを処方されたのかな?と思います。
どちらが効くかは便秘のタイプにもよるかな?と思いますが、私が同じ症状だったら、マグネシウムで様子をみると思います。

  • mamari

    mamari


    今回は酸化マグネシウムでいいかなと思いますが...

    妹は、通販のオリゴ糖飲んでます(名前忘れました)
    妊婦さんもOKだと思いますが、詳しくはわかりません。

    • 6月14日
みさっくま

スルーラックってセンナ由来ですよね?
妊婦さんには良くないと思います😅
酸化マグネシウムは便を柔らかくします。
ビオフェルミンより効果あると思います。
妊婦さんが飲んでいいのは、酸化マグネシウムとラキソベロンは飲んでいいと思いますが(現に私も処方されてます)