![yyy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母との関係でストレスが溜まっています。義母が勝手に子供に服や靴を買ってきて、自分が選びたいのに履かせられてしまうことが問題です。義母の干渉が嫌で、夫にも伝えていますが改善されず、ストレスが続いています。
義母が嫌いすぎてストレスです。
前にも投稿させて頂きましたが
色々な事がきっかけで
義母とは息子が生後3ヶ月の時から
連絡もとってませんし会ってません。
旦那は義母と連絡とりあってます。
定期的に息子に服やら靴、おもちゃを買ってきます。
服や靴は自分達で選びたいから
買ってこないでと旦那に義母に何回も何回も
言ってるのに買ってきます。
こういう時皆さんどうされてますか?
子供に着せますか?
私は初めての子供で服は仕方ないとしても
靴やサンダル、長靴は自分で選んだものを履かせたい
と思ってても
結局息子の好きなアンパンマン柄の
サンダル、靴、長靴を買ってこられてしまい
家に届けに来た際に(家には上げず外で旦那と息子が会いに行く)
勝手に履かせられます
あ〜ありえないって思ってしまいます。
義母が買ってきたのは履かせない予定ですが
(履かせたら喜んでサイズ変わる度買ってきそうなので)
服も少ししか着せてません
(同じ理由です)
孫の為孫の為と自分はいい義母アピールが強すぎます
旦那には私の事は嫁と思ってないとまで
言われて義母に対しては暴言しかでません😂
距離感が近い人ではあったので苦手だったのですが
口出ししてくるのが嫌すぎて。
夫婦で決めて考えて育てていくのに
子供チャレンジも旦那の名前で家に毎月届くようになり
旦那に聞くと義母が申し込みしたらしく
もちろんお金は義母が払ってるみたいですが
それすらも嫌すぎて吐き気します
私が息子に習わせたいと思ってから
申し込みしようとしてたのに
結局こういう事かってにしてきます
初孫だからってのもわかりますが
自分も子育てしてきたのに
なぜ分からないんだろうと思います
こんなに私だけイライラして泣けてきます。
受け流せたらいいんでしょうけど
まだ私には無理です
関わらないでほしいと思いだけ強いです
旦那にもその都度伝えてますが
義母が孫くん、孫くんとしつこすぎて
どうにもならないと。
ストレスだけが義母が家に届けに来る度
息子が旦那と義実家に行くたびストレスでしかありません
語彙力なさすぎてすみません😭
- yyy(6歳)
コメント
![mu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mu
孫が産まれて一度も洋服、おもちゃなど貰ったことないわたしからしたらいいな〜と思っちゃいました😹😹
誕生日、クリスマスは勿論ありませんしお金も貰ったことないです😹
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
正直うらやましいなと思ってしまいました😂😂
我が家は義母がもうすでに亡くなっているので買ってもらったことは一度もなく
洋服やおもちゃはお金がかかるしどれだけあっても助かるものなので、、、(´._.`)
-
yyy
洋服も好みが合えばいいのですが
全然合わず…です😭- 6月14日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
いらんって言ってるのに
何回も買ってこられるのは迷惑ですね💭
物ばっかり増えていくし。
何言うても買われるのであれば
オムツとかにしてほしいとこですね😂😂
-
yyy
オムツも買ってきます🤣
まだオムツはマシなのですが😖
ほんと、物ばかり増えてます😞- 6月14日
![も](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
も
姑さんとの間に何があったかは存じ上げないのでなんとも言えませんが・・・😓
自分の息子にとって良いおばあちゃんならそれでいいかなって思っちゃいます!
こどもちゃれんじも靴も服も
お金が浮いてラッキーくらいに・・・🤣🤣
人それぞれ考え方が違うのであれですが旦那さんが関わり切らないとかきつく言わない限り続きそうですね💦
私の母も姑の事が嫌いで
いつも大喧嘩して悪口ばっかで
子供ながらにショックだったことを覚えてます私にとってはいいおばあちゃんだったので🧐それと間バサミになってるパパがとても可哀想に思えたのを今でも覚えています😓
なので子供の前では悪口とか言わない方が良いのかなって思いました🥺🥺自分の経験を長々とすみません!
-
yyy
そういう経験があられたのですね💦
貴重なご意見ありがとうございます🙇♀️- 6月14日
![ココア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココア
私なら義母と物は別、と割りきります、
よっぽど趣味の会わない物なら着せませんが、子供が喜ぶ物なら、普通に活用するかと思いますね、
子供チャレンジも、無料で届く、ラッキー程度に思っておいたらどうでしょう?
姑も嫁と思ってないって感じなら、
子供にしてくれる事を恩に思う必要もないと思いますし、
良いとこ取りして、いらない物は処分しちゃてはどうでしょう?
-
yyy
割り切るのいいですね🙄❣️
子供チャレンジも受けとらえかたをかえてみます😊- 6月14日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかりますよー!
うちの義両親はそこまででは無いですが、0歳の頃は孫フィーバーなのかしょっちゅう洋服やらおもちゃやら買ってこられてストレスでした。
私にとっての初めての子どもで、身体ボロボロにしながら子育てしてるのに…その中で洋服選びとか唯一の息抜きというか楽しみなのに、それを奪われている気がして😂今思えば私のはただのガルガル期かもしれませんが、頂いた物を見るだけで涙が出てくることがありました(笑)
それでもご主人と息子くんだけでも遊びに行かせたりしているだけ、yyyさん偉いなぁ〜と思いました😌✨
-
yyy
服選び楽しみですよね😊
そんなこと言って下さりありがとうございます😢- 6月14日
![なな☺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな☺
主人の母、息子にとってのおばあちゃんは大切にしたいです。
孫を可愛がらせてあげるのは親孝行だと思ってます。
嫌がらせされてる訳じゃないし、ただyyyさんとあわないだけだと思いました。
-
yyy
そうですよね😞
性格の不一致なのかもですね😂- 6月14日
![あゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆか
ほんとーに嫌いな義母から貰った服問答無用でゴミ箱行ってますよ👍
-
yyy
気持ちいいぐらいナイスです🤣✌️
- 6月14日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
受け流せないですよね。
自分の好みならまだしも(笑)
いや義母が買ってきたってだけで、好みのものでもいらないです(笑)
私は毎回売るか、捨てるか友だちにあげるかのどれかです。
-
yyy
売るという発想なかったので凄いです❣️
友達にあげようと思ってます😅- 6月14日
![くらげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くらげ
お気持ちわかります。
ありがた迷惑ですよね。
服とか本当に迷惑です!!!
だいたい趣味合わないし。
うちはおもちゃすら趣味合いません(笑)
服は着せなくていいと思います!
写真に残ったりしたら一生嫌な思いするし。
綺麗なまま置いておいて、
何か言われたら
サイズアウトしちゃいました〜とでもいったらいいと思います。
こどもちゃれんじ、私なら
旦那伝いに断ってもらって
それでもくるなら、
解約するかも。
もしくは受け取り拒否してしまうか
フリマアプリに出すか笑
-
yyy
確かに写真に残ると思い出してしまうので
それは避けたいです😢
フリマいい案ですね😁
今度してみます😆- 6月14日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
趣味が違う物、よく思っていない相手からの送り物ってストレスでしかないですよね😂
もらえるだけありがたい、、
そうなのかもしれませんがいらないものはいらないです😂
うちもそんな感じで初めは家でだけ着せてましたが写真を見返すのがストレスになり、一切着せなくなってメルカリいきです!
こどもちゃれんじもメルカリしたら売れますよ😂笑
-
yyy
メルカリ活用しようと思います😉
確かにいらないものはいらないですね☺- 6月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も嫌いなので、いくらお金出してくれても物くれても迷惑としか思いません😂
届けに来るときに子供連れて出かけるとか難しいですか?
少し距離置けばマシになるものも、これが続けばもう絶対に取り返しつかないくらい嫌いになってメンタルにもよくなさそうです😣
-
yyy
合わせないと旦那にしつこく連絡来るみたいで
旦那も参ってます😢
ガツンと言えばいいのにと言ったのですが
なかなか難しいらしく…。
ギリギリでメンタル保ってる状態です😖💦- 6月14日
-
退会ユーザー
そうなんですね😫
ガツンと言ってほしいですよね。。
私はもらったものはいらないものは捨てたりしてました😂
その物があるだけで思い出してはイライラしていたので💦- 6月14日
yyy
そうなのですね😓
義母でもそれぞれなのですね😭