※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴかママ
家事・料理

もうすく生後100日です!お食い初めをしようと考えています(^o^)みなさん…

もうすく生後100日です!!お食い初めをしようと考えています(^o^)
みなさんどんな料理にしたか教えてもらいたいです!!写メなどもあると、助かります(盛りつけの参考に!)
あと、歯固めの石はどこで入手しましたか??
お宮参りで貰ったと聞いたのですが、私がお参りした神社では貰えませんでした(^_^;)

コメント

もりのたまご

私も土曜日にお食い初めをしてきました。
義実家で義母さんに作っていただきました(^ー^)
石は長野?とかで取ってきたらしいです。

  • ぴかママ

    ぴかママ


    わー!!本格的!!凄い(≧∇≦)
    石は神社とかの石でしょうか??
    写真ありがとうございます\(^o^)/

    • 6月20日
ひなの

こんな感じでした( ¨̮ )
石はご祈祷した時にいただいたセットに入ってましたが忘れてました:( ;´꒳`;):

  • ぴかママ

    ぴかママ


    皆さんで一緒に食事したんですか?
    お祝い!!って感じで素敵です(≧∇≦)
    義両親を呼んで、皆んなで食事しながらするつもりなので、とても参考になりました!
    ありがとうございます\(^o^)/

    • 6月20日
R♡Y.mama

2人目の時のお食い初め写真です!(*^^*)


食器などは買い揃えてなかったので普通のものを使ってますが、、(>_<)

R♡Y.mama

写真わすれました!笑

  • ぴかママ

    ぴかママ


    桜のお皿可愛いですね(≧∇≦)
    煮物もお花型になっていたり…私もやりたい!!!参考になりました(^o^)
    ありがとうございます\(^o^)/

    • 6月20日
まる

食器はお祝いで貰った離乳食食器を使ったりしました\(^^)/

  • ぴかママ

    ぴかママ


    私もお祝いで離乳食食器頂きました!
    使おうと思います(^o^)
    立派なお魚!!
    参考になりました!!
    ありがとうございます\(^o^)/

    • 6月20日
🍅リコピン🍅

参考にならないかもですが^^;
アワビを歯固めの石代わりにする地方なので、こんな感じです!

  • ぴかママ

    ぴかママ


    歯固め石がアワビに⁉︎地方によって違うんですね〜初めて知りました!!
    ワンプレートも赤ちゃんらしくて可愛いですね(^o^)
    ありがとうございます\(^o^)/

    • 6月20日
ムーミン

先日ウチもお食い初めをしました✨
初めて息子に作る食事なので前日から頑張りました❣️
この他に鯛を焼きました🐟

  • ぴかママ

    ぴかママ


    人参の100!めっちゃ可愛いです(≧∇≦)
    私も頑張って作ろうと思います!!
    ありがとうございます\(^o^)/

    • 6月20日
イッち

鯛が焦げましたが…
皆さん彩り鮮やかですね!
最小限のものしか用意しませんでした💦

  • ぴかママ

    ぴかママ


    最小限ですか⁉︎
    イッちさんのも充分彩りあります(^o^)
    参考になりました!
    ありがとうございます\(^o^)/

    • 6月20日
  • イッち

    イッち

    歯固めの石はお宮参りの神社の境内から勝手に拾ってきました(笑)後で返しに行くそうですよ〜

    • 6月20日
  • ぴかママ

    ぴかママ


    なるほど!私も拾ってこようかな(^o^)
    ありがとうございます\(^o^)/

    • 6月20日
のび♡のん

うちの地域は歯固めの意味でタコを用意すると聞いて石は用意してないです♡
大人用にはお刺身やチキンロールを用意しました♡

  • ぴかママ

    ぴかママ

    歯固め石は地域によってこんなにも違うんですね(^o^)
    立派なハマグリですね!!美味しそう(≧∇≦)盛りつけも綺麗です!!
    参考になりました!
    ありがとうございます\(^o^)/

    • 6月20日
のび♡のん

見にくいですが大人の料理です!

  • ぴかママ

    ぴかママ

    大人のお料理まで教えて頂き、ありがとうございます!!
    当日は義両親を招く予定なので、助かります(≧∇≦)

    • 6月20日
ぴよぴよぽん

焼き鯛と大人の食事は、仕出しを頼みました❗️
赤飯は大人の食事から、取り分けしました💦
あさりの吸い物と紅白なますと筑前煮は、自分で作りました😊
歯固め石の代わりに、ゆでタコを使う地方ですが、買ってくるのを忘れました💦

  • ぴかママ

    ぴかママ


    頼むのもアリですね!!
    器も上品でステキです(^o^)
    ありがとうございます\(^o^)/

    • 6月20日