※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートを辞めたい理由は、夜勤明けの育児がつらく、身体がついていけないから。家庭の事情系の理由で辞める方がいいか悩んでいる。経験者のアドバイスが欲しい。

3ヶ月勤めたパートを辞めたいです。辞める理由について相談です🙇‍♀️

現在夜勤のみ(22:00-07:00)週2日のパートで雇っていただいています。

辞めたい理由は、簡単にまとめると、夜勤明けの育児が想像以上にしんどくて、私の身体がついて行かないからです。

前にも「夜勤だけじゃなく日勤もどう?」と言われていて、人手不足の職場です。

そこで辞める理由が、「身体がしんどい」では弱いかな?と悩んでいます。

なので、例えば「やっぱり夜は子供の面倒を見てほしいと主人に言われ、話し合った結果辞めたいです」など、家庭の事情系の理由にした方が良いのかな等考えています…。(嘘?は良くないのは承知の上ですが😭)

パート辞めた経験のある方の「こんな理由で辞めました」といった回答や、上記へのアドバイスなどいただけますと嬉しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

嘘を言うよりかは、
正直に伝えても良いと思う内容だと思いますよ!
身体を壊してはみもふたもありませんから💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    やはり嘘は良くないですよね💦

    そのまま事実を伝えてみます!ありがとうございます🙇‍♀️🌸

    • 6月13日