
寝室が暑くて困っています。和室で寝るか悩んでいますが、子供が寝つかない心配があります。どうしたらいいでしょうか?
寝る時についてです!
現在、寝室で寝ていますがエアコンがなく、
これ以上暑くなると耐えられないので、
日中過ごしているリビングにエアコンがあるので、
その隣の和室に移動して寝ようと考えています!
しかし、寝る時に和室の扉を閉めきってしまうとエアコンの風が入らなくて暑いし、開けっぱなしにすると、
リビングのテレビ音や照明の灯りなどで、
子供がなかなか寝てくれないんじゃないかと悩んでいます、、、💦
いつもベットに置いても遊んでいて、
しばらくして寝る感じなので、
明るいと余計に遊んで寝なそうで心配です💦
寝室で寝ていた時はリビングから離れていて、
照明も暗くして、静かな感じで寝させてました🥺
子供は20時には就寝するのですが、
子供が寝たあとにいつもお風呂に入り直したり
ご飯を食べたり片付けをしたりするので、
どうしようかと思っています🥺
同じような方いましたら、教えて頂きたいです🙇
- なー🍒(5歳6ヶ月)

km
今私と息子はリビングの和室で寝ています!
襖は半分閉めて暗くして扇風機でクーラーの風を送ってます🙂

まろしー
リビングの横の部屋だと、エアコン効かなくないですか?
うちはそれで電気代も跳ね上がったので諦めて寝室にもエアコンつけました。
一台で無理矢理稼働させてたときより電気代安いです!
もしきちんとエアコンが効くおうちでしたら参考にならずすみません💦

なな
実家のとき、リビング隣の和室で
リビングのみエアコンでしたが、
和室だけ暗くして、扉半分くらいギリギリまで閉めて、扇風機回してました!
コメント