※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

次男のよだれが多くて床が心配。吐き戻しも多くて対処に困っている。寝返りもするので注意が必要。時間をかけずに対処方法を知りたい。

【よだれが多すぎるお子様をお持ちの方😅💦】
どう対処してますか?

次男がほんとによだれがすごいです💦💦
2ヶ月くらいから常に口周りベチャベチャ🤤
スタイは一瞬でグッチョリ💦
前世はカニか🦀⁉︎
ってくらいブーブー泡吹いてて💦💦

もうすぐ歯が生えるからなのもあると思うので
次男の心配は特にしてないのですが、
床がカビそうです😅💦💦

お昼寝マットにバスタオル4、5枚ひいているのですが、
バスタオルは貫通…お昼寝マットもたまに貫通💦
3ヶ月で寝返りするようになってからうつ伏せ状態が多いので吐き戻しもかなり多く、吐き戻しで溺れそうになったりしてます💦💦

バウンサーなら仰向けになってくれますが、長時間は良くないですもんねー😅💦💦

2人目なので常に見てて口を拭きまくる訳にもいかず😓



コメント

てんにゃんママ

息子も、よだれべちゃくちゃべちゃです🤣
スタイはまっきいろになり、何枚もひたすら替えて、おもちゃも、毎日洗車しています‼️😢👊
たまに、よだれでむせます‼️8ヶ月半まで、毎日吐き戻ししてました‼️😅👊
わたしも、タオルをするぐらいよだれ凄かったみたいです。いま、やっとちょっと落ちつきましたよ❤️よだれは、よいと効くので笑
回答になってなくてすいません😣💦⤵️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    息子君もベチャベチャマンですか👶☺️
    おーぉ💦先は長そうですね…😅💦
    腰座り前のうつ伏せ状態の時は何か気をつけてましたか?

    毎日5枚も使われるとバスタオルが足らなくて😅💦
    長男の為にジョイントマットは外しちゃったんですけど、ジョイントマットした方がいいのかな〜でも隙間からよだれ垂れて余計掃除しづらいかな〜とか
    床問題が…😅😅😅
    床…特に気にしませんでしたか😅?

    • 6月13日
てんにゃんママ

沐浴用の、ガーゼをつねに口元にして、横を向けたり、授乳させたら逆に吐き戻しするまで抱っこしてました🎵
ダメにしていてい布団に防水シーツしいて、寝かせて捨てました😅👊
床は除菌シートでひたすら、ふいてました‼️😢👊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信ありがとうございます😊
    なるほど💡
    防水シーツと除菌シートやってみます😅💦💦

    • 6月13日
  • てんにゃんママ

    てんにゃんママ

    今も、朝起きたら敷きパットよだれです👊😭
    成長だけど‼️😅👊がんばりましょう❤️

    • 6月13日
わたあめ

息子はいまだにヨダレマンで、スタイは一瞬でびちょびちょです🤤

6重ガーゼのスタイ(前はよくしまむらで見かけて買ってました!)や、最近裏地が防水になってる、マムトゥーマムのスタイ買いました!(夏場は暑そうですが、、)

リビングのラグはヨダレまみれですが、もう諦めてます😅
床は発見したらその都度拭いてまわり、布団などは防水シーツしてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    いまだにですか😳
    先は長いな…😅💦

    防水シーツ追加で買ってきました😁
    情報ありがとうございます😊
    参考になります🙏

    • 6月15日