

退会ユーザー
私でよければ^o^

n☆
ぜひお願いします♡

退会ユーザー
赤ちゃん何ヶ月ですか?
うちは、7ヶ月です✨

n☆
五ヶ月です🎶まだ寝返りができずにいます💦半分手伝ったらいけるんですけど、その半分がまだですね(´×ω×`)w
真麻さんのお子さんはもぉお座りとかしますかぁ?♡

さちゃマ
赤ちゃんは爆睡なのですが、私が、気になったり、胸が張り目を覚まします
今も胸が苦しいです、、

退会ユーザー
最近できるようになりました✨まだフラフラしますが。
私は母乳で、育てると痩せると聞いてたんですが、いやいや(^^;;
お腹減って減って、体重減りません💧今もご飯食べてます(笑)

n☆
お疲れ様です💦
張ってたら寝返りするだけでも痛い時ありますよね…
子供が寝てると自分がゆっくりしたくて張ってても、あと少し我慢しよってなります
(´×ω×`)

n☆
そぉなんですね♡
お座りできるようになればだいぶ楽になるんだけどなぁ💦w
でも寝返りもしだしたら目を離せなくなりますよね(╥Д╥ )
私もそれ思いました💦w
妊娠前の体重まであと3㌔なのに…その3㌔が落ちなくて⤵
母乳だとほんとお腹すくし、喉もかわきませんかぁ?💦w

じゅり
同じくやっと寝ましたー!
だけど目覚めちゃいました、、笑
明日また寝不足だなーこりゃ
と思いながら寝れない(笑)

n☆
お疲れ様です♡
同じですね(○´艸`)w
爆睡してるとホッとしますね🎶でもこれからまた何回起きるんだろ…💦って毎回思います
(╥Д╥ )w

さちゃマ
起こすべきか悩みます( ノД`;)( ^ω^ ;) 月齢的には起こすべきなんでしょうが、、
体重管理大変なんですね(;・ω・)
私は、痩せれたので、スッキリしたねと言われてます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)ただ、骨盤体操サボったから将来が怖いです、、

じゅり
ほんと(*^^*)同じです(笑)
ほっとしますー!
夜中、そんな何回も起きるんですか?(;゜0゜)

n☆
まだ小さいと起こすのもかわいそうだなってなりますね💦w
でも痛い思いする前に起こして飲ませたほうがいいですよ🎶
私の子供も1〜2ヶ月の時によく寝てて、一回半日寝てた事を一ヶ月検診で言うと、おっぱいのためにも起こしてあげなきゃ痛いでしょう😣って言われちゃって💦それからだいたいの時間を決めてあげるようにしてます♡
羨ましいです(╥Д╥ )
骨盤はほんと大事ですね⤴
骨盤ベルトしてるのとしてないとではきつさも違いますもん💦

n☆
五ヶ月なってだいたい3回ですね(´×ω×`)💦
昨日は4回起きてほんと朝が眠くて眠くて…w
しかも子供は5時に起きて1人でアーウー話してました
(○´艸`)w
泣くまで目を閉じてて、泣いたらまた起きて⤴みたいな感じでしたね(╥Д╥ )

さちゃマ
私は、最近、搾乳再開してます( ^ω^ ;)
昨日は初めて哺乳瓶から飲ませました
体操しなさいと、経産婦の看護師の親戚から言われました、、体重や身長は同じくらいなんですが変な体型になってて、、
あと授乳期にも、おっぱいに妊娠線できるからケア続けてと

n☆
そぉなんですね⤴
私は始め混合で最初哺乳瓶であげる時に、べーって押し出してて💦でも慣れたら徐々に飲んでくれるようになりましたね♡
でも3ヶ月検診でもぉミルクは足さずにいきましょう😄
って言われて、それからは完母なので哺乳瓶は使ってません💦
もぉ少ししたら麦茶とか飲ませる時に使おうかと♡
でも…しなさいって言われ過ぎたら逆にプレッシャーなりますよね(╥Д╥ )💦わかっててもなかなか思うようにならなかったりで…⤵

さちゃマ
うちは、保育園希望なんでミルクも練習するつもりです( ^ω^ ;)
年下なんですが昔から態度がデカイんです
ママてかパパ体質なんですw
けど、若くしてシングルマザーになったのに高校、准看卒業し、今は、正看の勉強中! 子供と幸せになれるために頑張ってて尊敬してます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)子供にも尊敬されてるし素敵ママ

n☆
そぉなんですね⤴
私は旦那が来年転属かもしれないので…もぉ少し子供のそばにいてあげるつもりです♡
今保育園に入れても来年だと転属してからの方がいいかなと思って(´×ω×`)💦
そぉなんですか?w
子供を産むといろいろ子供の為に!ってなりますよね♡
子供を産んでみて母のありがたみがよくわかります!
私も子供に尊敬されるようになりたいです(╥Д╥ )

退会ユーザー
今寝たところです(^ ^)
寝たから携帯しだすと
何時間もたってて
睡眠時間が減るって
ゆう毎日です(笑)

n☆
お疲れ様です♡
目が覚めてしまって携帯に手がいくと無理ですね💦w
触らずにほんと寝とけばよかったぁ⤵💦w
ってなります(○´艸`)w

退会ユーザー
寝たと思ったら起きました
音にすごく敏感です(´・_・`)
今授乳してます。
いやすごく分かります!!
授乳で起きる夜中とかは
すんなり寝れるんですけど

n☆
そぉなんですよね…
乳首を離すとまた探すようにして、ないと泣いての繰り返しで(╥Д╥ )w
昼間はちょっとした音でも起きたりするのに、夜中は少し飲んでも寝ますね💦
何でなんだろ(´×ω×`)w

n☆
もぉ遅いですか?💦
子供が起きて返事が遅くなりました(╥Д╥ )

さちゃマ
おはようございます
赤ちゃんは1回も起きなかったですw
転勤、大変ですね( ^ω^ ;)
うちは、転勤じゃないけど今、引っ越し準備してます
里帰り中だから授乳時間を考えて短時間で片付けてます(;・ω・)

n☆
おはようです꒰*´∀`*꒱

n☆
すみません💦途中で送信押してました(╥Д╥ )w
そぉなんですね꒰*´∀`*꒱よかったです♡
里帰り中なんですかぁ⤴
引っ越し準備大変ですね💦

さちゃマ
3重生活なんです(;・ω・)
アパート、実家、新居
そちらも、来年、大変ですね( ^ω^ ;)

n☆
そぉなんですか💦
まだ赤ちゃんのリズムもつかなくて中断したりしませんか?
私も何かしようとすると泣いて中断してしまったりします
(´-﹏-`;)w
そぉなんですよ⤵
早めにわかると準備もしやすいんですけどね💦

さちゃマ
分かります。。けど、うちは、直ぐに、寝てくれるから楽な方かも、、
うちは、先月始めに夏に家を買うと相談されて、もう既に新築のマイホームがあります
準備どころじゃないですw
赤ちゃん、里帰り中に住所変更しちゃいました

n☆
いいですねぇ♡
そぉなんですかぁ꒰*´∀`*꒱
マイホームいいですね♡
でも手続きとかあるからいろいろ大変ですね(´×ω×`)
うちはもぉ少し先になるかな⤴

さちゃマ
半月で手続きしたから忙しかったです(;・ω・)
うちは、歳だから、、
二人目も早く考えたいです

n☆
バタバタでしたね😣💦
私も二人目は35までには考えないといけないなぁって思ってます(╥Д╥ )

さちゃマ
私は、30歳希望ですが旦那次第です(;・ω・)

n☆
なら私より若いですね♡
私は31で産んだので⤴w
体力もいるし早めに産みたいとは思ってます💦w

さちゃマ
旦那と同級生さんです
何歳差くらいが良いんですかね?

n☆
そぉなんですか?w
どうなんでしょう💦
私は2歳差ぐらいが一人目の育児にも慣れてきていいかと思ってますけど(´∀`●)
でも魔の2歳児にかかるとほんと手もつけれないほど大変みたいですね(╥Д╥ )

さちゃマ
ちょうど8日間、2才児モンスターが泊まりに来て帰ったとこです
2ヵ月の娘が、どれだけ静かなのか分かりましたw

n☆
8日もいたら大変だったでしょう💦姪っ子の時がほんと大変そぉでしたもん😣w
妹は落ち着くまでほっときましたけどね😅
こっちは逆に気になって相手しようとしても無理でした⤵w
その下の子がもぉすぐ二歳になるので…考えるだけでほんとどうなる事やら⤵って感じです😅
何でもいやいやですもんね💦

さちゃマ
ごはんも食べずにイヤイヤでした(( ^ω^ ;)
そして、泣き喚く→娘がビックリして泣く
二人で同時に泣かれて大変でした(;・ω・) 8歳の子も煩いし、、 けど3姉妹みたいで可愛かったです(*'∀'人)♥*
男の子は更に、元気さんですよね
大変だろうけど次は男の子が良いなー
姉妹も良いけど、、

n☆
大変でしたね💦
びっくりして泣くのと、つられて泣くのもありますね⤴w
女の子だとママの真似したりして可愛いですよね♡
姪っ子が二人共真似してて可愛いですもん(/∇\*)
男の子だと力が強くて大変ですσ(oдolll) w
しかも男の子だと甘えん坊さんだから大きくなってもベタベタなるらしいですね♡
旦那はいろいろ遊べるからって嬉しいみたいです🎶
今の時点でもサッカーさせようかな⤴っとかいろいろ言ってます😁w
私も次は女の子がいいです♡
女の子だといろいろお手伝いしてくれそうだし⭐

さちゃマ
お互いないものねだりですねw

n☆
そぉみたいですね(⊃∀`* )w

さちゃマ
5ヶ月だと首すわったりしたり、おもちゃで遊び始めてる頃ですか?段々、男女の差が出てきますね(*´ヮ`*)

n☆
私の子供は四ヶ月に入ってちゃんと首が座りましたね♡
五ヶ月なったら1人で手まぜしたり、音がする物に興味を持つようになりました(´∀`●)
あとはお母さんといっしょと、いないいないばぁっ!がお気に入りで、ご飯の支度をする時とかに見せると声を出して喜んだり、手足をバタつかせて見てます♡w

さちゃマ
可愛いですね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
うちは、まだまだ、反応しないのでテレビは見せないようにしてます
早く、首座って欲しいです

n☆
ありがとうございます♡
そぉなんですね🎶
実家で姪っ子がお母さんといっしょをよく見ててそれをいっしょに見てました(o´罒`o)♡
なのでアパートでも見せると落ち着いてくれます♡w
首が座ると抱っこもほんとらくですもんね💦

さちゃマ
うちも、8日間見てました
今月から子役さんたち変わったらしいですがよく分かりませんwけど、これからお世話になりますね(*´ヮ`*)
私も、早く、旦那と、暮らしたい!

n☆
そぉなんですね(o´罒`o)♡
やっぱりどこも見てるんですね🎶子供が産まれるまであまり興味なかったですけど…最近じゃ曲を覚えてしまってます😁w
いつぐらいから一緒になれるのですかぁ?꒰*´∀`*꒱

さちゃマ
19日引っ越しです!

n☆
あともぉ少しありますね💦

さちゃマ
はい( ^ω^ ;)三人の生活って、いかがですか?

n☆
私は里帰りせずに退院してから三人なので最初はぶつかったりしましたね💦
でも私がいけないんですけど😅
産後無理したらダメって聞いてたのに掃除、洗濯しようとして、俺がするから子供の事だけみて!って旦那に怒られました💦w。私自身、旦那がきついだろうなぁ…って思ってしてたって言って軽くぶつかりましたね⤵五ヶ月なるまでの間にお互い話し合いをしたりして、今は徐々にいい方にきてます♡
きつい時はいろいろ手伝ってくれてるので助かってます
꒰*´∀`*꒱喧嘩になっても子供が間にいるので前みたいに続く喧嘩もなくなって幸せですよ♡

さちゃマ
産後からお疲れ様です
優しいパパですね(*´ヮ`*)

n☆
ありがとうございます😣
でもオムツだけは替えませんよ💦w

さちゃマ
あらら( ^ω^ ;)
うちのパパさんは始めは、オシッコだけ替えてました
今は、うんちも替えてくれます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
ただ、何故か今日はパパが抱っこしてもギャン泣きしてたのにベビーチェアに戻したらご機嫌になりパパが不機嫌になりました( ^ω^ ;)

n☆
一歳になったらね⤴
って言ってますがどうなんでしょうかねぇ…(o´罒`o)♡w
いいなぁ⤴ほんと羨ましいです
꒰*´∀`*꒱💦
かわいらしいパパさんなんですね(´∀`●)🎶

さちゃマ
離乳食前が良いかと、、
臭くなる前にw

n☆
そぉなんですよね⤵
そんな言ってるんですけど😣
逃げなんですかね…

さちゃマ
逃げですね(¯―¯٥)
今、やらないなら今後も期待できないかも、、
ただ、パパと留守番になったら大変になるのはパパなのにー

n☆
私が体調くずしたらしてもらわなきゃいけないから、その前に慣れててほしいって言ってるんですけどね(╥Д╥ )
私が寝込まないとしないかもですね…

さちゃマ
大変ですね( ^ω^ ;)
赤ちゃんのママしてであり旦那さんのママじゃないよー

n☆
はい(╥Д╥ )
その言葉聞かせてやりたいです
💦w

退会ユーザー
Hinaさん今日は、寝てますか?(笑)昨日の続きです。
喉乾きますよ〜
しかも、授乳中なのに生理復活してて💧今日はフラフラです💧
私は妊娠で20キロ太って、赤ちゃんでて、今妊娠前のプラス12キロ
(^^;;授乳終われば、お腹もあまり減らずに痩せれると、、、

n☆
今起きました💦
大丈夫ですか?😣私はまだ生理きてないんです⤵
そぉなんですか?💦
私も妊娠前から+12でした…
授乳中は辛抱ですよね⤵

さちゃマ
頑張れ!旦那さん!!

n☆
ありがとうございます꒰*´∀`*꒱
何もしないじゃないので⤴少しだけ信じてみようと思います♡

さちゃマ
私は、介護の仕事もしたことあるのですが、赤ちゃんはビックリするくらいオムツ替え楽です!

n☆
小さいし軽いですもんね💦w

さちゃマ
腰を一瞬待ち上げるだけだし臭さの質も量も違うから楽ですよね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

n☆
大人だと臭いもきついですしね(´×ω×`)💦w

さちゃマ
離乳食始まったら赤ちゃんも臭くなりそー(¯―¯٥)

n☆
ですね…w
完母で子供が便秘で😣
だいたい三日に一回なんですけど💦オナラも臭いです💦w

さちゃマ
そーなんですか?
うちは、1日10回くらいしてますよ( ^ω^ ;) 授乳より多いw
ベビマも のの字の時はスルーしてますw
便秘君は、どう対策してるんですか?

n☆
羨ましいです😊
二日目に綿棒でつんつんしてあげて翌日出ますね⤴

さちゃマ
大変ですね( ^ω^ ;)
うちは、出すぎなのでしょうか、、

n☆
はい😣でも私の友達のとこなんか普通に四〜五日はでないって言ってました💦
腸の調子がいい証拠なのでいいと思いますよ😊

さちゃマ
大人でも辛いですね( ^ω^ ;)
旦那の、家系的に快便過ぎます(¯―¯٥)

n☆
大人が便秘だとすぐ肌荒れになるので…多めに水分とってます(○´艸`)w
快便とかほんと羨ましいですね(´∀`●)腸の動きがよっぽどいいんでしょうね🎶

さちゃマ
授乳してると喉の渇き、凄いですよね( ^ω^ ;)
産後から枕元に飲み物置くようにしてます

n☆
わかります!すぐ喉かわきますね(´×ω×`)w
お産前から使ってるんですけど⤴ペットボトルにつけるストロー付きキャップがほんと楽ですね♡

さちゃマ
入院中に利用してましたが退院したら母に、もう使わないんじゃない?と言われて、どこかに、、
ストローも大量にあるのに、、
まぁ、子供用にできるから良いですが、、

n☆
私の場合、タンポポをペットボトルで飲んでるのでそれが楽で、使ってます😁
それを見てた姪っ子が欲しがって買ってあげました♡w

さちゃマ
お揃いで良いですね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

n☆
はい♡w
保育園でも使ってくれてるみたいで可愛いですよ😊

さちゃマ
私も、姪っ子いたらなー
旦那側は甥っ子だし
私側は兄二人ですが、期待できません、、

n☆
そぉなんですね💦
女の子が1人いるとまた違いますもんね♡

さちゃマ
旦那実家で初女の子だから、オムツ交換のときに、皆に見られてましたw
私は、男の子の交換が見てみたいです
おしっことか飛んできたりするんですか?

n☆
小さい時だけしか見れないですもんね(○´艸`)w
私のとこも初男の子なのでみんなジーって見ます♡w
特に父が見ますね⤴ww
ほんとたまにタイミング悪いとかけられますよ💦w
お風呂入って体を洗ってたらおしっこされます(○´艸`)w
気持ちいのかな♡

さちゃマ
あららー(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
うちは、それが、うんちですw
今日は、お風呂でチビリ
お風呂あがりに大量にされてオムツから漏れてて服を交換( ^ω^ ;) どんな、腸してるんでしょ?

n☆
あらぁ💦温まって腸の動きが活発になったんですかね?w

さちゃマ
活発過ぎますよね( ^ω^ ;)

n☆
わけてほしいですね(○´艸`)w

さちゃマ
分けてあげたいです(¯―¯٥)

n☆
(๑´ლ`๑)フフ♡
ってかずっと絡んでくれてありがとうござきます♡
嬉しいです(///ω///)

さちゃマ
こちこそ
私なんかに丁寧に返信して下さり、有り難うございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

n☆
いやいやぁ💦
ほんとこちらこそですよ😣
よかったらこれからも仲良くして下さい♡

退会ユーザー
Hinaさん(笑)昨日は、また眠ってしまいました💧
他の人のレス見てて、Hinaさんは31歳❓なら、私も同い年です✨

さちゃマ
こちらこそです!
てか、ここが質問だけではなくママ用SNSなら良いのに、、

n☆
ありがとうござきます♡
そぉですね💦
そしたらしやすくなりますよね(´×ω×`)

n☆
いいですよ😊
私は先月32になりました♡
早い人は去年33になってますね⤴w

さちゃマ
ねー(¯―¯٥) 少し使い辛いです、、
Hinaお姉さんと、もっと話したいですw

n☆
そんな言ってもらえると嬉しいですよぉ(╥Д╥ )💦
私もさちゃマさんともっといろいろ話したいです♡

さちゃマ
これからもよろしくです!
子供ネタはもちろん、他の話もしましょー(﹡ˆ﹀ˆ﹡)(¯―¯٥)

退会ユーザー
同い年だ✨てか、産後バカになって、自分の年齢わかんなくなっちゃいました(笑)
あ〜子供も、旦那も寝て
寝るチャンスなのに、眠れない〜

n☆
そぉなんですね🎶
うけますね(○´艸`)w
私も曜日がごちゃごちゃです💦
私のもこも子供と旦那が寝てます(๑´ლ`๑)フフ♡
夜中眠くなるから寝たいはずなのに⤵こんな時に限って眠気がないんですよね…

退会ユーザー
そうそう、で明日 私だけ眠いパターン(笑)💧
また、話して下さい♡
ママ友いないんです(笑)

n☆
しかもそんな日に限って子供が朝早くに起きるんですよね💦w
私もママ友いなくて…
簡単にできないですもんね😣
私でよければ⤴こちらこそお願いします♡

n☆
いつでも返してくれていいですよ⤴平日はだいたい子供と二人だし、旦那が休みでも返事できるので(○´艸`)w
ママ友いないし、実家から少し離れてるので、実家にも頻繁に帰ってません💦なので地元の友達とも連絡はするんですけど最近会ってなくて(╥Д╥ )w
しかも息抜きっていう息抜きもできなくて…💦
ここで話してるとママさん達と気軽に話せるし(/∇\*)気が紛れてほんと助かってます♡

n☆
それをしてなんかならないのかなって思いますね(´×ω×`)
ほんとですか?💦
私も同じくです♡

さちゃマ
ですね(¯―¯٥) 早速、消しました!
今日は、何か、予定ありますか?

n☆
ナイスです♡
今日は特に何もないですねぇ⤴

さちゃマ
私も、です( ^ω^ ;)
今日もアパートで荷造りする程度です。

n☆
そぉなんですね♡
同じですね(´∀`●)w

さちゃマ
娘はばぁばと留守番( ノД`;)
預かってくれる人がいると楽です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

n☆
多少心配もなるけど…w
ほんと違いますよね💦

さちゃマ
そうなんです( ^ω^ ;)けど、ホコリとかも気になるし、あやしてたら荷造りできないから、預けちゃいます

さちゃマ
了解です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
子育てしながらだと大変ですもんね
私も、余裕を見ながら返信します

n☆
ほんとですよね💦
もぉそれか今からがいいですかね?w

さちゃマ
そうですね( ^ω^ ;)
コメント