※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

陣痛バッグと入院バッグを別にして準備した方がいいでしょうか?バッグは少し小さいボストンバッグに入れる予定です。

無知でお恥ずかしいのですが
教えてください🙇‍♀️

病院から入院準備のしおりみたいなのをもらいました
内容を見ると
意外と準備するものが少なく
あれ?こんなもんなんだ!と思ったんですが

よく他のママさんのインスタなどを見ると

陣痛バッグ、入院バッグ、退院バッグ
と3個用意してる方や少なくても
陣痛バッグと入院バッグ2個用意してる方が多いみたいなのですが

まとめずに別にして準備した方がいいのでしょうか?

陣痛が始まったら、実母に車で病院に連れてってもらう予定なので1人で荷物を持って行くって事もありません

バッグは旅行用より少し小さいかな?くらいのボストンバッグのようなバッグに入れるつもりです!

コメント

deleted user

大きめのカバン1つと小さめのカバン1つ持っていきました🙆‍♀️
着替えいれる大きめのカバンと少し部屋から出る時に、貴重品などいれるカバンです(*^^*)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!小さいのもあると便利ですね!
    ありがとうございます!✨

    • 6月13日
3児mama

私は大きめのリュックに全部一緒につめましたよ😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1つにまとめてもいいんですね!✨
    ありがとうございます😆

    • 6月13日
  • 3児mama

    3児mama

    全然大丈夫ですよ!( ¨̮ )
    皆さん多分自分がやりやすい様にだとおもいますよ( * ´ ³`)

    • 6月13日
deleted user

旅行用のバッグ1つにまとめました😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    みなさん3個とか2個とか用意してるんだと思ってました💦よかったです!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月13日
まま

各病院揃えているもの等違いますのでしおりにある通りで大丈夫だと思います🙆‍♀️
私は授乳ブラと産褥ショーツ、母乳パッド、タオル、洗面用具、テッシュくらいでした😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私のところもそんな感じです!
    パジャマとかタオル類も用意してもらえるみたいなので意外と1個で入りきるなぁと思って😩😩
    ありがとうございます!

    • 6月13日
ままり

陣痛バッグの中には軽食とタオル、飲み物、入院時の書類くらいしかいれなかったです!入院バッグの出しやすいところに入れててもいいと思います😊
ただ陣痛始まるとバタバタして、すぐにいるのにどこに入れたっけとかなるので、別の方が分かりやすいと思います✨
退院バッグは赤ちゃんの服とかお母さんの退院の服、おむつやお尻拭きなど赤ちゃんのお世話グッズとかと思うので、私は退院の時に持ってきてもらいました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかに全部まとめると、すぐ使いたいもの探すのも大変ですね💦
    今のところ面会禁止なので、退院用の準備も自分で持っていかないとですね😅
    ありがとうございます!

    • 6月13日
ままり

娘を産んだ産院も
ほとんど揃っていて
持っていく物が少なかったので大きめのバッグ1つと
分娩室に行くとき
お茶、貴重品等入れる小さめのバッグを持って行きました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大きめ一つと小さめ一つあるといいみたいですね✨参考になります!
    ありがとうございます😆

    • 6月13日
ミッフィー

旅行用バッグと、普段持ち歩いてるバッグです😀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    みなさん大きめバッグ2〜3個準備してたので安心しました👏
    大きめにまとめて、普段のバッグに貴重品とかすぐに必要なものって感じですね✨
    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 6月13日
みゆ

マザーズバッグに全て詰め込んでいきました。荷物少ないね!って言われましたが、全然それで足りてました🤣笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりバッグ2〜3個持ってく方多いんですかね?😅
    でも足りるなら少ない方がいいですよね!ありがとうございます!

    • 6月13日
美桜

1人目の時に切迫から入院していて、今回も同じ病院なのぇあると便利だったものとか、自分的に欲しいものもわかっているのでそれらを揃えて入院&退院バックと、LDRで必要なものだけを入れたトート(飲み物やタオル、入院書類)のふたつにしました✩.*˚

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    経験があると必要なものがわかるからいいですね!✨初めてなので何が必要かも全然わからず病院から言われたものだけって思いましたが、もっと調べてみます🤔
    ありがとうございます!🙇‍♀️

    • 6月13日