
娘がうんち事故を起こし、オムツ替え中に軽く頭をぶつけてしまい、娘が泣いてしまった。自己嫌悪感があり、もっと余裕を持って接したいと思っています。
自己嫌悪です。
娘はうんちやおしっこしても言わなくて、ん?と微かに臭いがしたりで気づきます💦
最近はうつ伏せでいつの間にかしてて漏れたり…さっきふとおしりかいでみたら臭いがして、うんちしてました😖
しかも背中に漏れちゃって…ついなんで何も言わないの~いつの間に~って焦りながらオムツを替えようとしたら、私の膝がコツンと娘の頭にあたりました。
ほんとに触れたくらいのコツンでしたが、娘は泣き顔になり、小さくフェッと泣いて、娘は何も悪くないのにイライラしてしまい申し訳なくなりました😭
普段寝返り返りで頭ゴンってしても泣いたことがなかったのに…
もっと余裕もって接してあげないとダメですよね😭
- あきにゃん(5歳2ヶ月)
コメント

🏃♀️
うちの娘も赤ちゃんの頃からおむつパンパンになってもうんちしていても平然としてます😂
匂いで判断してますがたまに鼻が利かない時があり、いつからしてたの〜ってなります😂
もしかして少し余裕ないのが伝わっちゃったのかも?ですかね🥺
とはいえ背中漏れ焦りますよね💦

退会ユーザー
6ヶ月のお嬢さんですよね?
言わない子がほとんどですよ。
泣く子も居てるけど、泣かない子も多いし、柔らかいからいきまないことも多いです。
-
あきにゃん
そうなんですね😖
以前は結構落としてましたが、最近おならは豪快なのにうんちはいつの間にかで💦- 6月13日
-
退会ユーザー
離乳食の量が増えたら硬くなって、匂いもすごいのですぐ気づくようになると思いますよ。
- 6月13日
-
あきにゃん
音がなくてももっと気をつけてみます!
匂いすごくなるんですね💦- 6月13日
-
退会ユーザー
大人と同じになりますよ。
めっちゃ臭いです。- 6月13日
-
あきにゃん
離乳食まだ1ヶ月くらいなのでもうすぐですかね。
泣いたらオムツ、授乳前にオムツのイメージでしたが、泣かないのが普通、私が気づかなきゃと再確認出来ました!
ありがとうございます🙇♂️- 6月13日

ママり
ん?6ヶ月の娘さんですか?
普通、うんちやおしっこで意思表示しないと思いますよ😂
コツンて当たってびっくりしただけだと思います!
動くようになったら日常茶飯事ですよ😊
-
あきにゃん
そうなんですね💦
うんち気づかないとおしり赤くなったり心配もあり余計に余裕なくなりました…
心配で泣かせてたら意味ないですね😖- 6月13日

ママリ
今はオムツの性能がいいから泣かない子がほとんどだと思いますよ。
うちの子は2人ともうんちやおしっこで泣いたことは1度もありません。
-
あきにゃん
そうなんですね💦
最近音もしなくていつの間にかが増えていて…
もっとまめにおしり気をつけてみます😖- 6月13日
-
ママリ
わかります。同じような感じでした!
今となっては、懐かしいですね…😌
初めてのお子さんですか?
いろんなこと心配になる気持ちものすごく分かります。
でももう少し気楽にいていいと思いますよ☺️
がんばりすぎても、どんどん自分の心が煮詰まって悪循環になっていくだけです。
どんどん自分を責めるだけのループに陥ります。
小さいうちはまだうんちが緩いから、すぐ赤くなっちゃいますよね。
赤くなっちゃったときは、おしりふきでふくよりもお湯で洗って綺麗にしてればすぐ良くなるし、軟膏を塗ればすぐ治るものがほとんどです✨
私は百均でドレッシングの容器を買って、そこにお湯を入れてオムツ替えるときにおしりを流して洗ってました。
それならお風呂場にいちいち連れていかなくて済むのでラクにきれいにできましたよ。
毎日がんばってますね☺️
ごくろうさまです。
たまには頑張りすぎないことをがんばってみてくださいね✨- 6月13日
-
あきにゃん
初めての子で色々心配や不安がいっぱいで…
自分へのイライラが溢れたのかもしれません😭
おしりの赤みやあせもが酷くなったり治ったりの繰り返しで、確かに最近煮詰まってます💦
やれることから気をつけて、娘と一緒にいっぱい笑えるように過ごしたいです!
ありがとうございます✨- 6月13日
あきにゃん
赤ちゃん気持ち悪くないんですかね💦
イライラとかの感情は移っちゃうんですかね😭
次からは気をつけなきゃです