※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんすけ
お仕事

保育士で第二子妊娠中。上司に相談したら、退職を示唆されたが、子供の保育園問題もあり悩んでいる。

5月に職場復帰し、1ヶ月足らずで第二子妊娠発覚。
切迫流産しかけて、1週間休んだ後上司と相談しました。
保育士をしているため、体にも負担がかかるし、コロナの感染リスクも高いし、何が一番大切かを考えてと言われました。
園児は定員に達しておらず、少ない状況で職員の人数も足りています。これから定員が増えてから退職するよりかは、その前の段階で退職して新しい職員を探す方が会社としては余裕があるのは事実とも言われました。
これって、遠回しに辞める方向に持っていってませんか?

たしかに、1人目のときよりも悪阻が酷く、出血もあるので仕事になっていません。
退職したいのは山々なのですが、第一子が保育園を退園になってしまうので、どうしたもんかと悩んでいます。

コメント

ママリ

辞める方向に持っていってるのは事実でしょうね…
実際問題使いものにならないでしょうし😵
いま退職せず、復帰して居づらくても頑張れるなら何がなんでもやめないのが手当ももらえるし得だとは思います!

  • のんすけ

    のんすけ

    そうなんですよね。ただ、二人目できたら退職しようとは思っていたのですが、タイミングが悪いというか…狭い職場でストレスと体的にも限界きてるなーって感じなんです…手当てはもちろんもらいたいですが…

    産休入ってそのまま退職ってなっても、出産手当金はもらえるんでしょうか?

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    んーでも産休入ってそのまま退職って正規ルートじゃないですもんね。。

    • 6月13日
  • のんすけ

    のんすけ

    やっぱりそうですよね。
    ありがとうございました。

    • 6月14日
ママリ

職場は辞めさせようと考えてはいるけど、それは法律上できません。そのためあなたにプレッシャーをかけて自主退職するように働きかけているのです。
もらえるものもらって辞めた方がお得です。
有給や傷病休暇はもらえませんか?
私は別の職種ですが、妊娠初期から有給と傷病休暇を産休まで使って産休に入り育休もとりました。
今は仕事復帰してます。

  • のんすけ

    のんすけ

    それは、園長にも決めるのは自分って言われてます。会社が決めることではないと。
    有給はほとんどないですし、傷病休暇もないと思います。
    仮に傷病休暇あったとして、医師の診断書とかが必要なのではないですか?

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    もちろん診断書は必要ですよ。
    私は絨毛膜下血腫で入院して12週くらいからは自宅安静でも良いし仕事復帰しても良いと医師から言われました。
    自宅安静にしますって言ったら診断書を書いてくれました。
    有給がかなり残ってたので産休まで有給を使い切りました。

    • 6月13日
  • のんすけ

    のんすけ

    私の場合、出血は仕方ないで片付けられて、悪阻が酷いだけなので診断書は出してもらえないんです。

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    悪阻でも酷いなら血液データは異常出てないですか?血液データでも異常ないレベルですか?

    • 6月13日
  • のんすけ

    のんすけ

    まだ血液検査もされてない段階なのでわからないんです。

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    出血してるなら切迫流産で診断書を書いてくれると思います。
    悪阻が酷いので血液検査をしてくださいと言ってもしてくれませんか?

    • 6月13日
  • のんすけ

    のんすけ

    一度、切迫流産で診断書は出ましたが1週間のみの安静でした。その後は妊娠初期は鮮血でない限り、多少の出血は仕方ないで終わらせられました。
    食べ悪阻であまり吐いてないなら大丈夫とのことで、母子手帳の裏も書いてくれません😭

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    医師としては仕事は継続できると診断されたのであれば、私なら仕事を続けますね。

    • 6月13日
  • のんすけ

    のんすけ

    普通ならそうでしょう。職場の人間関係が最悪で常に保育室のどこかで誰かが悪口を言っているような環境なので、とりあえず復帰しても、もともと辞めて転職を考えていました。
    もしストレスで何かあったら、元も子もないなとも考えたりして悩みが尽きません。

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    そのような人間関係で元々転職も考えていたのであれば辞めるのも良いかもしれません。
    保育士であれば産後の就職も困らないと思います。

    • 6月13日
  • のんすけ

    のんすけ

    もう少し考えてみます。
    ありがとうございました。

    • 6月14日