※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

3歳児検診の曜日が限られており、休みを調整できず検診に休みを取った人数について疑問が生じました。

3歳児検診について

行われるか調べるのかギリギリになってしまった
せいで
行われる曜日が限られてるのもあり
職場の休みを調整できませんでした 
承諾はしてくれるとは思いますが
人手が足りず今更言いづらい環境です

検診の為に休みをもらったという方
どのくらいいるのか ふと疑問になりました

コメント

ままりん

1歳児検診も1歳半検診も2歳児検診も休みをもらいましたよ👍
午後からなので午前中だけ仕事に行きました😀
3歳児検診は9月なのでまだ先ですが休んで行きますよ👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどです
    うちも午後からです が
    6月シフト出した後かなり言いづらくて😭😭
    急な休みを申請した感じでしたか?

    • 6月13日
日々筋肉痛♡💪( ´˘`💪)

検診の曜日ってそもそもずらせたりしませんか?
私は混むのも嫌だったので、電話して別日に行ったことあります🙋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    火曜と水曜しか行われてないらしいです。
    固定休なので仕方ないですね💧
    7月暑そうだなぁというボヤキになってしまいました😰

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    火曜と金曜でした💧

    • 6月13日
  • 日々筋肉痛♡💪( ´˘`💪)

    日々筋肉痛♡💪( ´˘`💪)

    曜日固定ならなおさら行けないお母さんいると思いますので、私なら行かないです╰( •ө• )╯

    • 6月13日
日々筋肉痛♡💪( ´˘`💪)

あー…迷いますね…暑いのヤダ_(:3」∠)_
うちの地域だと、小児科でも似たような項目チェックしてくれたり、あとは保育園通ってると身体測定あるしで「行きません」でもおっけーでした。のびのびに伸びても受付してくれるとは思うので、気が向いて&元気な時でもいいかな?と思ってます_(:3」∠)_

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    仕事子育て家事やってたら
    忘れること多々あるのですが
    私だけでしょうか(;_;)

    • 6月13日
  • 日々筋肉痛♡💪( ´˘`💪)

    日々筋肉痛♡💪( ´˘`💪)

    すみませんこちらにコメントしてしまいました💦

    • 6月13日
  • 日々筋肉痛♡💪( ´˘`💪)

    日々筋肉痛♡💪( ´˘`💪)

    全然忘れますよ🤣私は保育園の個人面談2回すっぽかしましたw
    もう無理w

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えー2回ですか(笑)
    お疲れなんですよ‥‥

    お二人のお子様だと余計‥
    私はシングルで息子一人だけですが
    忘れることあります‥‥

    すっぽかして担任は温かく対応してくれましたか?

    • 6月13日
  • 日々筋肉痛♡💪( ´˘`💪)

    日々筋肉痛♡💪( ´˘`💪)

    面談日どうします?別の日でまた組みますか?とは聞いて貰えたんですが、流石にお願いしますとはいえず…(照)
    なんかあったらあちらからも声かかるだろうし、困ったこともなかったのでお願いはしませんでした。
    温かい対応ではなかったと思いますが、こちらが悪いから仕方ないです🤣

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうでしたか‥‥
    保育士も母親なら理解されると思いきや
    そうでもナイですからね😥
    私の経験上ですが💧

    お聞きでき良かったです♪
    ありがとうございます✨✨✨

    • 6月13日