※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

現在3人目の妊娠中でマタニティブルーに悩んでいます。産婦人科で専用の薬を処方してもらえるでしょうか?

はじめまして
3人目を妊娠しています。
現在、マタニティブルーに陥ってしまっています。
1人目、2人目はなかったことなので、
動揺しています。
自分が自分じゃないみたいで
精神的に不安定で、旦那や長男に
あたってしまいます。
毎日、申し訳なく思っています。
そんな状況からぬけだしたいのですが、
産婦人科に相談したら、それ専用の薬など
処方してもらえるのでしょうか?

コメント

ひな

一人目でマタニティブルーを経験しました。
保健センターの相談窓口に相談したらそれは産科に相談したほうがいいよ。と言ってもらえ、産科に相談。
保健センターの方も気にして定期的に連絡をくれて話を聞いてくれたりもしました。
わたしの場合は、産科に相談したら妊婦専門のこころのクリニックを紹介してもらえて、そこに通いすべてを話してどこに原因かあるのか、どう改善したらいいのかなど話してもらい、漢方を処方してもらっていました。
産む前までかかり、改善されてきて難なく産むことができ、それから症状もないので今はもう行っていません。

でも、話して原因を見つけてもらったり、どうしたらいいのかなど教えてもらえて、とても心が楽になりました。
無理せず、相談できる人に話だけでも聞いてもらってくださいね🥺