※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
子育て・グッズ

赤ちゃんがお風呂中に1人遊びさせて、自分もシャワーしていいか悩んでいます。同じようにお風呂掃除時に1人遊びさせているので、大丈夫か考えています。夫が帰宅後一緒に過ごす時間を増やしたいと思っています。どう思われますか?

赤ちゃんが1人遊び中に自分のお風呂

生後4ヶ月の赤ちゃんを育てています。
最近暑いのでまた沐浴バスを使う入浴方式に変えました。
(リッチェルのひんやりしないバスマットで体を洗い沐浴バスに軽く浸からせてます)

自分のお風呂が同時に終わらないのですが、赤ちゃんのお風呂が終わった後1人遊びさせておいて、自分もシャワーしていいと思いますか?(10分以内です)

今まで怖くてしていなかったのですが、よく考えたらお風呂掃除する時など、1人遊びさせておいてしてるので同じじゃないかなーと😅

この時間に自分もお風呂に入ってしまうと主人が帰ってきてから一緒に過ごす時間が多くなるのでできればしたいのですが、、
どう思われますか?😣

コメント

まりーごーるど

すぐ目と手が届くところで待たせていればいいと思いますよ😁
その頃は脱衣場で待たせてました。今は浴室内で待ってもらってます。10分はかかっちゃいますが、大丈夫そうです✨

いーいー

私なら怖くてあり得ないので、一緒に入って椅子に座らせておいて先に洗うかそれが無理なら子供を早く寝かせてその後入ります。

ママリ

私はお風呂のドアを全開にして、洗面所のすぐ見えるところで遊んで待っててもらい、先に自分が洗っていました!

洗い終わったら連れてきて娘を洗い、一緒に湯船に浸かってからあがっていました😊

ままり

私はお風呂の外の脱衣所で待ってもらっててその間に私がシャワーを浴びてます!そのあと息子をシャワーで洗っています!最近は暑いので湯船には浸からせてないです。ちなみにリッチェルのひんやりしないバスマットを使ってます!