※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

生理が遅れており、検査薬で陰性。体調不良も続く。基礎体温も不安定。再検査が必要でしょうか?


皆様こんにちは!はじめまして!
前回の生理が3月30日から
全く生理がきていません💦

検査薬は5月22日と30日二回使いました
どちらも、真っ白陰性でした

今月もまだ生理くる前兆もなく
不安な日々を過ごしています💦

ただここ2日3日体調が
良くなくてムカムカする…って
言うのが気になっています。

基礎体温は、あがったり
下がったりでホルモンバランス
が崩れているのかなと

もう一度検査薬使った方がいいですか?

※前回の生理開始日あたりからの
基礎体温の写メはっています。 (3月30日~5月31)
6月分の写メははれませんでした。詳しい方、いますか?

優しいお言葉お待ちしております💦


コメント

deleted user

こんにちは😊
今の検査薬はほぼ正確だと思うので、1度受診された方が良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは!はじめまして!お返事遅くなり本当にすみません!勇気ふりしぼって
    病院に行こうと思います💦

    • 6月14日
deleted user

こんばんは。
私も4/5の生理後から生理が来ません。基礎体温も5/31からつけ始め、
6/8に病院に行ってきました。
何回やっても陰性でした。
子宮内はキレイに何も問題ないと言われ、無排卵月経との診断。
ホルモンバランスの崩れのようです。去年、完全同居からの解消+休校に伴うストレスがあったからなのかなぁと…。
プラノバールを10日服用後に生理がくることを願って待ってるところです。
基礎体温、ずーっと低温期でしたが、プラノバールのおかげで高温期にもなったりしてるので、病院行ってよかったです。
一度、受診された方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんばんは!はじめまして!

    やはり早めに病院に行かなければですね、、💦

    すごい心細いです!

    回答ありがとうございましたm(__)m

    • 6月14日