![らりるれろぼっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二人目出産時に特別買い足すものや、子ども二人と寝る際の対策についてアドバイスをお願いします。
二人目出産の際に、特別買い足したものとかありますか?
ちなみに、
上の子♡2月生まれ女の子、
下の子♡9月生まれ男の子
です。
以前こちらで質問させてもらった際に、二人目でもベビーベッドはあまり使わないと聞き、特別購入するものはチャイルドシート(今使っているのを下の子にあげて、上の子に一歳半~長く使えるものを買う予定です)くらいかな?という感じで考えています。
あと、子ども二人と寝るときはどんなふうにされてますか??
今はクイーンベッドで娘と一緒に寝ています。
元々は旦那と三人で寝ていたんですが、旦那の出勤時に娘が起きてしまうので別室になりました。
大きめなので、子ども二人とわたしで全然寝られそうなのですが、娘の寝相がすごいので、赤ちゃんの上にのってしまわないか心配しています。
わたしが真ん中で寝たらいいんですが、子どもを寝かしつけてからわたしが寝室に行くまでの間とか、どうなるんだろうって..
ベッドインベッドがあった方がいいのでしょうか?
先輩ままさん、アドバイスをお願いします!!
- らりるれろぼっと(6歳, 8歳, 10歳)
コメント
![さくさく@ハル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくさく@ハル
上の子9月生まれ男の子、下の子4月女の子です。
買い足した物はほとんどなしです。
数枚女の子用の服を買ったくらいです。
上の子の時はベビーベッドレンタルしましたが、今回はしていません。
うちもクイーンに子供二人。私が真ん中です。
ベッドインベッドはうちも考えましたが、添い乳がしにくいかなとやめました。
寝かしつけは、上の子先で下の子後です。上の子は寝たら音がしても起きないので
眠くなるまで待って、ギリギリで寝かしつけ(その間下の子には泣いてて貰うか、一時的に寝かしておくか)
もしくは、寝そうになければ抱っこ紐でおんぶしながら、下の子は前で授乳で寝かしつけしています。
![さくさく@ハル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくさく@ハル
真ん中にママの枕や抱き枕で山?を作ってみてはどうでしょう?
今のうちに色々試してみたらいいかもです!
うちも上の子寝相悪いですが、枕を置いてます。
-
さくさく@ハル
ごめんなさい、返信で書くの忘れてました!
- 6月20日
-
らりるれろぼっと
またまたお返事ありがとうございます!
なるほどです!
今のうちにいろいろ試してみて、それでも乗り越えるようなら購入検討してみることにします!
なるべく無駄な物は買いたくないですよね(>_<)- 6月20日
らりるれろぼっと
お返事ありがとうございます!
二人の月齢差が同じくらいですね(^^)
詳しくありがとうございます!
上の子の寝相とかは大丈夫な感じですか?
うちは20時頃娘寝かしつけて、自分がベッドに入るのは23時とかです。
それまでの間赤ちゃんと二人きりで大丈夫なのかなって心配していて(>_<)
寝室二階で、基本わたしは一階リビングかキッチンにいるので。